桜のにゅうめん・保育園給食

日野市立保育園給食 @cook_40100263
にゅうめんも、春らしく桜の花びらを散らしました!
このレシピの生い立ち
春をイメージして今回はかまぼこを使用しました。肉類を使用しなくても良い味が出ます。 にゅうめんはつるつるのど越しが良いので園児に好評ですが、可愛いかまぼこが入っただけで大喜びでした!
桜のにゅうめん・保育園給食
にゅうめんも、春らしく桜の花びらを散らしました!
このレシピの生い立ち
春をイメージして今回はかまぼこを使用しました。肉類を使用しなくても良い味が出ます。 にゅうめんはつるつるのど越しが良いので園児に好評ですが、可愛いかまぼこが入っただけで大喜びでした!
作り方
- 1
そうめんは茹でておく
- 2
にんじんは薄切り、長ネギは小口切りにする。
- 3
カットわかめは戻して、小さく切る
- 4
鍋に分量の水を入れて加熱し、弱火にして削り節を入れ静かに煮出して出し汁をとる
- 5
削り節を漉して、人参とわかめを入れて柔らかく煮る
- 6
調味料、長ネギ、そうめん、かまぼこを入れて一煮たちさせる
コツ・ポイント
かまぼこは、今回はアレルギーフリーの桜型を使用しましたが、普通のかまぼこを型抜きしても良いでしょう。おやつ分量なので、朝食等で利用する場合は、二倍にして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19106185