菜の花&チーズのリュスティック♪

rantana
rantana @cook_40040116

春の香りたっぷりのリュスティックは
いががですか?
このレシピの生い立ち
春野菜をミックスしてみました。

菜の花&チーズのリュスティック♪

春の香りたっぷりのリュスティックは
いががですか?
このレシピの生い立ち
春野菜をミックスしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

菜の花&チーズのリュスティック♪
  1. リスドール 300g
  2. ★インスタント・ドライ・イースト 4g
  3. ★ユーロモルト 2g
  4. ★砂糖 3g
  5. ★塩 5g
  6. 菜の花(ゆでて刻み水気を切ったもの) 50g
  7. ハム(みじん切り) 50g
  8. スライスチーズ(みじん切り) 50g
  9. (35~40度) 195cc
  10. 米粉(焼成前の振りかけ用) 適宜

作り方

  1. 1

    ①ボールに★を入れる。
    ②イーストと塩は
    離して入れる
    ③イーストめがけて
    湯を入れ混ぜる。
    (こねなくていいです

  2. 2

    ④オーブンの発酵機能で1時間置く
    ⑤ガス抜きをして
    ラップをしてビニール袋に入れ冷蔵庫で
    6時間低温発酵させる

  3. 3

    ⑥ガス抜きをして
    台に打ち粉をして
    生地を置き打ち粉をして乾燥しないよう
    ビニールに入れて
    1時間、室温に置く

  4. 4

    ⑦生地を6分割する。
    ⑧オーブンの発酵機能で30分置く。
    2~2,5倍くらいになるまで

  5. 5

    ⑨米粉を茶漉しで
    生地に振りかける
    ⑩オーブン200度で予熱する

  6. 6

    ⑪200度オーブンで20分焼く

コツ・ポイント

1の工程1では湯を入れて粉気がなくなるまで
ぐるぐるかき混ぜ程度でこねなくてよいです。
お好きな中力粉で作ってくださいね。
スチームオーブンを使用しています。
スチームがない場合は軽く霧吹きをして焼成してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rantana
rantana @cook_40040116
に公開
手作りお菓子や、お料理が大好きです。 焼き菓子やパンをつくることが多いです。最近は、和菓子にも興味があって 日々、レシピ考案中です。 今回、世界のティーマイスター認定/ パンシュルジュ2級認定。バンタン・ルソンド・シュルプリーズ・Caféfoodコース卒業。2011年6月にパン講師認定を受けました。 お茶に合うお菓子や、お茶を使ったお菓子レシピやパンを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ