64kcal!簡単低カロアイスクリーム

ひろしにいちゃん
ひろしにいちゃん @cook_40219335

7食に分けると1食65kcal!ものぐさな簡単泡立てるだけレシピです!
このレシピの生い立ち
豆乳や豆腐アイスを試してみても上手くいかず・・・そこで考えてみたらスジャータ低脂肪ホイップクリームとラカントSを使えば割と低カロリーに出来るのではと思い試してみた所簡単でおいしかった。

64kcal!簡単低カロアイスクリーム

7食に分けると1食65kcal!ものぐさな簡単泡立てるだけレシピです!
このレシピの生い立ち
豆乳や豆腐アイスを試してみても上手くいかず・・・そこで考えてみたらスジャータ低脂肪ホイップクリームとラカントSを使えば割と低カロリーに出来るのではと思い試してみた所簡単でおいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7食分
  1. スジャータ低脂肪ホイップクリーム 200ml
  2. 2個
  3. ラカントS 35-40g
  4. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料はこれだけです。
    同じ低脂肪ホイップクリームでもスジャータ以外はカロリー結構ありましたので、スジャータ指定で。

  2. 2

    まずホイップクリームを冷凍庫に入れます。
    氷水をあてて泡立てるより楽なので・・・
    氷水あてて泡立てても良いです。

  3. 3

    全卵そのまま使います。
    卵黄と卵白に分けなくても平気でした。
    ここがものぐさレシピポイントです。

  4. 4

    全卵をハンドミキサーで泡立て。
    ラカントを4回に分け入れ泡立てます。
    最高速で5-7分。
    バニラエッセンス適量入れます。

  5. 5

    ツノは立たないまでも痕が残るくらいまで泡立てます。

  6. 6

    冷凍庫に入れてキンキンに冷えたホイップクリームを泡立てます。
    8分たてで。

  7. 7

    2つの材料を一つのボウルに入れ、ヘラで切る様に混ぜ合わせます。
    作った泡を潰さない様に。

  8. 8

    お好きな容器に移して、冷凍庫で4時間程度固まらせます。
    小分けにした方がダイエットには良いかな?

  9. 9

    出来上がり~
    このサイズで約65kcal
    ハーゲンダッツサイズかな?

コツ・ポイント

冷凍庫で固くなりすぎたら少し溶かして食べてね。卵は新鮮なものを使いましょう。低脂肪ホイップクリームはスジャータ以外はカロリー高かったのでスジャータ指定で。甘味料はお好きなもので良いです。ラカントSはカロリー0でも風味が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろしにいちゃん
に公開
単身の料理初心者です。
もっと読む

似たレシピ