きゅうりの即席漬け

ⅲまこりんⅲ
ⅲまこりんⅲ @cook_40122734

前日に仕込んでおけばOK! 漬け物の素がなくても家にもある調味料で簡単にできます。たくさんいただいた時などにいかが?
このレシピの生い立ち
ご近所さんからきゅうりをたくさんいただき、サラダや塩漬けだけではどうも進歩がないな、と。かと言ってわざわざ市販の素を使うのはつまらないし。そこで考えたのがこの即席漬け。家族にもとても好評でした!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. きゅうり 3本
  2. 浸け汁
  3. 約200cc
  4. つゆの素 小さじ1くらい
  5. 小さじ1くらい
  6. 砂糖 小さじ半分くらい
  7. うまみ調味料(お好み) 少々
  8. 鷹の爪(お好み) 2本

作り方

  1. 1

    つけ汁の材料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    きゅうりは、半分に切り写真のように縦半分に切る。

  3. 3

    ビニール袋にすべての材料を入れて少しもみ込んでから、空気を抜いて閉じる。一晩ぐらい冷蔵庫で放置。

  4. 4

    ※きゅうりの切り方は好みです。急いでる時は、薄いななめ輪切りにし、よくもみ込めば1時間ぐらいで浸かります。

  5. 5

    ※つゆの素がなかったら、だしの素と醤油で代用できます。

コツ・ポイント

つけ汁の味付けは好みですが、きゅうりから水分が出るので、味見して少し塩辛いかなって程度が良いと思います。なるべくきゅうり全体がつけ汁に浸かるように分量を調節してください。3日間ぐらいは美味しくいただけます。(#^.^#)b

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ⅲまこりんⅲ
ⅲまこりんⅲ @cook_40122734
に公開
安くて早くて美味しい「安早美(あそび)」の料理づくり。旬の食材は安くて美味しくて栄養価も高い!それらをうまく使い、誰もが簡単に早くできる料理を目指しています。もちろんエコ料理も研究中♪
もっと読む

似たレシピ