自宅で簡単 濃厚カルボナーラ

りんちゃんPAPA
りんちゃんPAPA @cook_40099454

イタリアローマの名物カルボナーラ。そんなカルボナーラを自宅にある材料で簡単に作れるレシピの紹介です♪
このレシピの生い立ち
イタリア料理店に小さい子供を連れてはなかなか行けないので、自宅で作れるように考えました♪
くわしい作り方はこちらの動画で紹介しています↓
https://www.youtube.com/watch?v=V_W0fsMluOY&t=3s

自宅で簡単 濃厚カルボナーラ

イタリアローマの名物カルボナーラ。そんなカルボナーラを自宅にある材料で簡単に作れるレシピの紹介です♪
このレシピの生い立ち
イタリア料理店に小さい子供を連れてはなかなか行けないので、自宅で作れるように考えました♪
くわしい作り方はこちらの動画で紹介しています↓
https://www.youtube.com/watch?v=V_W0fsMluOY&t=3s

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. パスタ 300g
  2. ベーコン 100g
  3. にんにく(みじん切り) 2片
  4. 生クリーム(植物性) 360ml
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 塩胡椒 適量
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ4
  9. 昆布 小さじ1/2
  10. 卵黄 6個分

作り方

  1. 1

    最初にベーコンを炒めていきます。
    焦がさないようにカリッと焼いていきます。(クロカンテ)

  2. 2

    ベーコンがいたまったらニンニクを入れ、色ずいてきたら生クリーム、牛乳を入れ一端煮立たせます。

  3. 3

    そしてソースに塩、昆布茶で味付けし、
    いったん火を止めて冷まします。

  4. 4

    ソースが冷めてきたら、卵黄、チーズを入れて、ソースの完成です。(まだ火はつけないでください)

  5. 5

    パスタが茹で上がったら先ほどのソースが入ったフライパンに入れ、ここで再度火をつけます。

  6. 6

    ゆっくり卵が固まらいように火を入れて濃度を調節し、全体にソースが絡んだら、黒こしょうを振って完成です♪

コツ・ポイント

ベーコンをカリッと香ばしく焼くことでソースに油が溶け出し一段深いソースに仕上がります。
ある程度温度が下がったときに卵黄を入れること、パスタをフライパンに入れてから火をつけることで
滑らかなソースに仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんちゃんPAPA
りんちゃんPAPA @cook_40099454
に公開
元イタリアンシェフのパパが作る超簡単節約レシピをご紹介しています!YouTube チャンネル登録7万人【りんちゃんパパの究極グルメ】運営↓www.youtube.com/channel/UCaMgFwHtNTvF5JkcqWrDyOw
もっと読む

似たレシピ