*リラックマのベーグル*

Lily maman
Lily maman @lilymaman

普通のベーグルに一手間、リラックマ♪
中はふんわりめ、もちもちのベーグルです。
このレシピの生い立ち
簡単で可愛いパンシリーズ

*リラックマのベーグル*

普通のベーグルに一手間、リラックマ♪
中はふんわりめ、もちもちのベーグルです。
このレシピの生い立ち
簡単で可愛いパンシリーズ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個(小ぶりなら6個)
  1. 強力粉 300g
  2. 砂糖 15g
  3. 4g
  4. (夏場は冷水) 175〜180g
  5. ドライイースト 4g
  6. アイシング、ココアチョコペン 適量
  7. ケトリング用の砂糖 大さじ1-2

作り方

  1. 1

    HBで生地の一次発酵まで。5分割(写真は6個ですが)きれいな面を出すように丸め、濡れふきんをかけ10分ほどベンチタイム

  2. 2

    裏側を上にして10×20㎝ほどに伸ばす。

  3. 3

    隙間なくくるくるとまく

  4. 4

    巻き終わりの一方は広げたまま、以降の巻き終わりをしっかりつまんで閉じる

  5. 5

    手でコロコロころがして長さをととのえ(25㎝前後)、4で広げた一方の端にもう一方を包み込み、しっかり閉じる。

  6. 6

    濡れふきんをかけて室温(20度前後)で15分ほど休ませる。冬は暖かい部屋か、レンジの発酵機能(低めに)でも。

  7. 7

    オーブンを190度に予熱開始。

  8. 8

    フライパンなどに湯を沸かし、砂糖大さじ1-2を加え、沸騰したらごく弱火にする。
    ベーグルを両面30秒ずつ茹でる。

  9. 9

    水気を切ったら天板にのせ、半円状にカットした太めのストローなどを押し付け、耳の模様をつけてから、15分焼く。

  10. 10

    あら熱がとれからリラックマの顔をかいて完成

コツ・ポイント

ストローは太めのほうが良いです。なければ省略して焼成後に模様を描くだけでもよいです。
ベーグルの作り方はレシピによってベンチタイム有り無し、発酵時間、茹で時間もそれぞれあるようなのでお好きな食感のベーグルで作ってみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lily maman
Lily maman @lilymaman
に公開
クックパッドアンバサダー2023・2024特別ではない我が家の日々のごはんを主に載せています。簡単で美味しい食べ方、続けられる作り方を考えるのが好き。季節の野菜を使った副菜、パンやお菓子作りも得意。レシピ動画作成、商品撮影なども行なっています。📷クックパッドフォトサポーターズ 🍳フードコーディネーター🥖製パン、製菓資格あり インスタグラム ▶︎ パンとお菓子と時々ごはんhttps://instagram.com/lilymaman?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ