我が家の味♪茄子とピーマンの甘味噌炒め

ゆかっち230 @cook_40193747
家庭にある調味料3つだけの簡単レシピ♪甘味噌なので、ピーマンのえぐみも気になりません!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていましたが、分量を聞いても“適当だからわからない~”と言われたので、我が家流にしちゃいました♪
作り方
- 1
☆が付いた調味料を混ぜ合わせておく(我が家は甘めなので、減らしても○)
- 2
ピーマンと茄子はよく洗い、水気をきる
- 3
ピーマンは縦半分にきり、ヘタと種を取り除き、横向きにして5㎜幅に切る
- 4
茄子もヘタを切り落とし、縦半分に切り、ピーマン同様横向きにして5㎜幅に切る
- 5
フライパンに油を入れ、中火で少し温めたら3と4を入れ軽く油がまわる程度に炒める(この時点ではまだ火が通っていなくてよい)
- 6
弱火にし、水をまわし入れて蓋をする
- 7
時々焦げないように混ぜてあげながら、茄子に箸がすっーと入るくらいまで蒸し焼きにする
- 8
火が通ったら中火にし、合わせだれを一気に7に加え、全体にまんべんなく行き渡るように混ぜながら、アルコールを飛ばす
- 9
水分が飛んだら、器によそって、白ごまを散らして完成(白ごまがなかったので、写真はすりごまです)
- 10
2017.6.21
話題入りになりました!
作ってくださった皆様、ありがとうございます!
コツ・ポイント
油の吸う茄子ですが、蒸し焼きにする為、少しの油で大丈夫。蒸し焼き用の水は茄子に火が通ればいいので、残るようでしたら捨ててください。
合わせだれの砂糖は甘めです。先に味噌を酒でのばして、少しずつ砂糖を入れながら好みの味にしてください。
似たレシピ
-
◎我が家の甘味噌炒め♪茄子ピーマン炒め ◎我が家の甘味噌炒め♪茄子ピーマン炒め
yumsun家の甘味噌炒めの配合。テンメンジャンを効かせたこってりな甘味噌と炒めた茄子とピーマンは最高♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19110347