ライ麦入りのくるみレーズンパン

ママのかなこさん
ママのかなこさん @cook_40043403

ライ麦粉はレーズンとくるみに良くあいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたライ麦粉を使い、くるみとレーズンを入れてパンを作りました

ライ麦入りのくるみレーズンパン

ライ麦粉はレーズンとくるみに良くあいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたライ麦粉を使い、くるみとレーズンを入れてパンを作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200グラム
  2. ライ麦粉 100グラム
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ2分の1
  5. 180ミリリットル
  6. バター 10グラム
  7. ドライイースト 3グラム
  8. くるみ 50グラム
  9. レーズン 40グラム

作り方

  1. 1

    くるみは荒く手で割りオーブントースターで1分炒る。

  2. 2

    レーズンはほぐして軽く水で洗っておく。

  3. 3

    くるみとレーズン以外のものをホームベーカリーに入れてこねる(手でこねても)。

  4. 4

    こねあがりにくるみとレーズンをいれて混ぜ込む。

  5. 5

    2倍の大きさになるまで暖かいところにおいて一次発酵。

  6. 6

    ガス抜きをして2分割し、10分ベンチタイム。

  7. 7

    丸めてバウンド型に入れて二次発酵。

  8. 8

    2倍になったら200度のオーブンで30~35分焼く。

コツ・ポイント

冷めてからスライスして下さい。バターをぬってトーストしはちみつをかけるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママのかなこさん
に公開
北海道で田舎暮らしをしながら、畑で野菜をつくっています。お料理のことをブログに書いています。http://ameblo.jp/rmn-maple-blues-billy/ハッピーブルースママのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ