ライ麦入りのくるみレーズンパン

ママのかなこさん @cook_40043403
ライ麦粉はレーズンとくるみに良くあいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたライ麦粉を使い、くるみとレーズンを入れてパンを作りました
ライ麦入りのくるみレーズンパン
ライ麦粉はレーズンとくるみに良くあいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたライ麦粉を使い、くるみとレーズンを入れてパンを作りました
作り方
- 1
くるみは荒く手で割りオーブントースターで1分炒る。
- 2
レーズンはほぐして軽く水で洗っておく。
- 3
くるみとレーズン以外のものをホームベーカリーに入れてこねる(手でこねても)。
- 4
こねあがりにくるみとレーズンをいれて混ぜ込む。
- 5
2倍の大きさになるまで暖かいところにおいて一次発酵。
- 6
ガス抜きをして2分割し、10分ベンチタイム。
- 7
丸めてバウンド型に入れて二次発酵。
- 8
2倍になったら200度のオーブンで30~35分焼く。
コツ・ポイント
冷めてからスライスして下さい。バターをぬってトーストしはちみつをかけるとおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19110830