トップシュガー胡桃レーズンパン

ミッチェルズ
ミッチェルズ @cook_40034501

ほんのり甘い胡桃とレーズンのパンです。
このレシピの生い立ち
元々はゆうちくんの食パンを作ろうとしたところに、残り少なくなっていたスキムミルクやら、くるみやら、レーズンを入れたのがきっかけ。

トップシュガー胡桃レーズンパン

ほんのり甘い胡桃とレーズンのパンです。
このレシピの生い立ち
元々はゆうちくんの食パンを作ろうとしたところに、残り少なくなっていたスキムミルクやら、くるみやら、レーズンを入れたのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤用 
  1. 強力粉 250g
  2. 小さじ1
  3. 砂糖 20g
  4. ドライイースト 小さじ1と小さじ1/2
  5. スキムミルク 大さじ2
  6. 160cc
  7. バター 25g
  8. ☆荒く砕いた胡桃 30g
  9. レーズン 30g
  10. ✿グラニュー糖 10gくらい

作り方

  1. 1

    ☆と✿以外の材料を、HBに入れて一次発酵までHBでおまかせ。機械が回り始めて10分ぐらいしたら、☆を投入。 この間に型(パウンド型など)に紙をひく

  2. 2

    一次発酵まで終了したら生地を取り出しガス抜きし、二つにわけて丸め、固く絞った濡れ布巾または、ラップなどでおおい、10分ぐらいベンチタイム

  3. 3

    2で丸めてある生地の下を上にむけ、めん棒などで長方形(パウンド型の長さ×15㎝ぐらい)にのばし、クルクルっと巻く。二個目も同様
    巻き終わりを下にし型に二本並べる。

  4. 4

    ラップをし、オーブンの発酵機能(37℃~40℃)で約30分~35分、二次発酵ラップにつきそうなくらい発酵すればOK
    ラップをはがす。

  5. 5

    オーブンを190℃に予熱する。
    その間に二次発酵の終了した生地に
    グラニュー糖をまんべんなくかける。
    特に生地と生地の間の溝はちょっと多めに。

  6. 6

    予熱の完了したオーブンで25分焼いて完成。

コツ・ポイント

焼き加減はオーブンによって変わってくると思います。10~20分位して、焼き色が濃くなりそうなら、アルミホイルをかぶせてください。

ちなみに私はいつも焼き始め10分したら、アルミホイルをかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッチェルズ
ミッチェルズ @cook_40034501
に公開
愛知県在住五人家族三児の母です。食べること作ることが大好き♡2009年 5月から平日はパートにでています。
もっと読む

似たレシピ