ゴボウとジャガイモと挽肉の味噌炒めごはん

もへほっぺ @cook_40061779
甘味噌味でご飯がすすみます(*´∀`*)ノ
ゴボウのシャキッとした歯ごたえとジャガイモのほっくりした食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
閃きで作ってみました(*´ω`*)
ゴボウとジャガイモと挽肉の味噌炒めごはん
甘味噌味でご飯がすすみます(*´∀`*)ノ
ゴボウのシャキッとした歯ごたえとジャガイモのほっくりした食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
閃きで作ってみました(*´ω`*)
作り方
- 1
ねぎは粗いみじん切りにします。
ゴボウは5㎜角に切り水にさらします。
ジャガイモは7~8㎜角に切ります。 - 2
☆は良く混ぜておきます。砂糖の量はお好みで…我が家で使っている味噌では大さじ1杯はしっかり甘めです。
- 3
フライパンに油と長ねぎ、鷹の爪、にんにく、生姜を入れてから弱火にかけ温まったら挽肉を軽く塩、胡椒で炒めます。
- 4
挽肉に火が通ったら水を切ったゴボウとジャガイモを加えて炒めます。
- 5
ゴボウ、ジャガイモに火が通ったら☆を加えて手早く絡め炒め、仕上げに塩、胡椒で味を調えたら挽肉炒めの出来上がりです。
- 6
器にご飯と挽肉炒めを盛り、お好みで目玉焼きやポーチドエッグ、温泉卵などを添えたら出来上がりです(*´∀`*)
- 7
★今回はポーチドエッグをのせました♪←主人用。
私はコノ美味しそうに流れる卵が苦手なので(笑)しっかり目玉焼きのせです
コツ・ポイント
今回使用している味噌は関東の合わせ味噌です。お使いの味噌により甘さや塩っぱさが違うと思うので調味料の量は分量を目安に加減してみて下さい。唐辛子はお好みですがお子様や辛さが苦手な方がいるご家庭では唐辛子は使わず七味唐辛子を後がけすると良いです
似たレシピ
-
常備菜✿牛蒡とミックスビーンズの味噌炒め 常備菜✿牛蒡とミックスビーンズの味噌炒め
ごはんの友からおつまみまで。ごま油とにんにくが香る甘味噌味、牛蒡とお豆の食感が美味しく、つまみ出すと止まらない♫ 河埜玲子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19110935