
簡単R-1ヨーグルトの作り方

りくみそら @cook_40219706
病気なんか吹き飛ばせ〜
このレシピの生い立ち
風邪を引きやすい&毎年インフルエンザに悩んでいて、経済的にも優しい予防はないかと考えました
簡単R-1ヨーグルトの作り方
病気なんか吹き飛ばせ〜
このレシピの生い立ち
風邪を引きやすい&毎年インフルエンザに悩んでいて、経済的にも優しい予防はないかと考えました
作り方
- 1
R-1は、飲むタイプの方が作りやすいです。
- 2
牛乳は、生乳100%の牛乳で無脂乳固形分、乳脂肪分は高め。無脂乳固形分、8.3% 乳脂肪分3.5% 生乳100%
- 3
下準備としては、水筒をよく洗い、水筒3分の1程で45度のお湯を入れて水筒の中を温める
- 4
牛乳を1000ml40-45度まで温める(うちはレンジで温度を調節しました。)
- 5
温めた水筒からお湯を捨てて水気を拭き取ります。
- 6
水気を拭き取ったら、R-1を入れて、温めた牛乳を入れ、蓋を閉めて4-5回振る
- 7
5-12時間置いておけば出来上がり!
コツ・ポイント
ヨーグルト菌は他の細菌を嫌うため水筒や移し替える容器はしっかりと洗い水気を取ります。温め過ぎても冷た過ぎてもいけません。適温は40-45度が丁度いいです。レンジで温度調節機能が付いてない方は温度計を用意しましょう。
似たレシピ
-
-
-
電気毛布で♪R-1ヨーグルトを増やす♪ 電気毛布で♪R-1ヨーグルトを増やす♪
ヨーグルトメーカーはないけど、電気毛布ならあるから♪今流行りのR-1 ヨーグルトを増殖させたくて♪ クック3AEOVX☆ -
-
-
-
-
-
-
簡単 R-1 ヨーグルトメーカー 簡単 R-1 ヨーグルトメーカー
無脂肪牛乳だとあっさりで牛乳が苦手な主人も美味しいと喜んでくれました♪普通の牛乳だとクリーミーなヨーグルトになります。家政婦ママのレシピ☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19112515