本格ラープ・ムー

よっしいらいふ @cook_40045434
お店で食べるような本格ラープ!そんなに特別な材料も必要ないので是非チャレンジしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
お店で食べるラープがあまりにも美味しく自分でも作ってみました!
本格ラープ・ムー
お店で食べるような本格ラープ!そんなに特別な材料も必要ないので是非チャレンジしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
お店で食べるラープがあまりにも美味しく自分でも作ってみました!
作り方
- 1
紫玉ねぎはスライスして水にさらし、しばらくしたら手で揉んで水が濁ったら水を入れ変えます(2~3回繰り返して辛みを抜く)
- 2
豚ひき肉を柔らかくする為、砂糖(分量外)を少々まぶし、手で軽く混ぜ合わせておきます。
- 3
お米はフライパンで軽く煎り、きつね色になったらフードプロセッサーで粉末にしておきます。(少し粗いくらいがベター)
- 4
鍋にたっぷり水を入れ、乾燥レモングラス(できればお茶パックなどに入れる)も投入してから火にかけます。
- 5
お湯が沸騰したら極力弱火にし、豚ひき肉を茹でます。茹でたらザルで水気をきります。(茹ですぎないように注意!)
- 6
ボールに豚ひき肉、紫玉ねぎ、ライム、米粉、ナンプラー、味の素、みじん切りにした青ネギ&パクチーを入れ良く混ぜ合わせます。
コツ・ポイント
乾燥レモングラスはなくてもいいですが、あったほうが断然香りが良くなります。レモンではなくライム果汁で作ってください。豚ひき肉は茹で過ぎると固くなるので、極力弱火で火が通ったらすぐにザルにあけてください。
似たレシピ
-
-
-
本格タイ料理✦トムヤムクン✦ナームコン 本格タイ料理✦トムヤムクン✦ナームコン
タイを最も代表する料理トムヤムクン。ペーストは使わずに本格的に。トムヤムクンには二種類あり、今回はクリーミーVerで。 食べタイblog -
-
-
-
-
-
ペーストで簡単本格的!トムヤムヌードル♡ ペーストで簡単本格的!トムヤムヌードル♡
マレーシア出身の友人に教わったペーストを使って簡単に作る本格テイストのトムヤムヌードル☆【覚書】 TEsSweetie -
簡単!本格的!タイの家庭料理トムヤムクン 簡単!本格的!タイの家庭料理トムヤムクン
簡単!タイの方から教えていただいたトムヤムクンです(^^)具材はエビや魚・鶏肉で!スーパー食材で本格的にできますよ☆彡 楽しい毎日♪ -
家で作れる鶏肉のフォー(フォー・ガー) 家で作れる鶏肉のフォー(フォー・ガー)
ベトナム料理の定番、フォーの作り方です。結構本格的な味ですよ。なかなか手に入らない材料もあると思いますので、入手が難しいものについては日本で入手しやすい代用品も書いてあります。 あやのすけ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19113281