薄力粉でふわふわお好み焼き

たまみママ @cook_40049494
このふんわり感が大好き!!ぺちゃんこのお好み焼きにサヨナラ〜
このレシピの生い立ち
風月のような弾力があってふわふわのお好み焼きが食べたくて(´∇`)
お好み焼き粉なんてわざわざ買わなくても、キャベツと卵と少しの小麦粉があれば大丈夫ー。
薄力粉でふわふわお好み焼き
このふんわり感が大好き!!ぺちゃんこのお好み焼きにサヨナラ〜
このレシピの生い立ち
風月のような弾力があってふわふわのお好み焼きが食べたくて(´∇`)
お好み焼き粉なんてわざわざ買わなくても、キャベツと卵と少しの小麦粉があれば大丈夫ー。
作り方
- 1
キャベツを細めの千切りと太めの千切りにし、小麦粉を入れキャベツに絡めます。
- 2
そこに卵を割り入れ、本だし、塩胡椒をし混ぜて下さい。
これで基本の種は完成です。 - 3
フライパンに高さ2㌢くらいになるように種をのせます。この時上から押さえないようになるべくフワッと。
- 4
その上に豚肉を乗せ、弱火で5分。焼色が薄くついたらひっくりかえし、強火で2分焼く。そこに水を少し入れ蓋をし蒸し焼きに。
- 5
中の水分がなくなったら蓋をはずし、中火でしっかり焼き色をつけたら、またひっくりかえします。
- 6
また水を少し入れ蓋をしもぅ一度蒸し焼きにし、水分が飛んだら、ゴマ油をまわしいれ底面をカリッと焼き完成☆
- 7
途中絶対に上から押さえないこと!!途中触るのはひっくり返す時と横から高さを出すように整える程度にしてくださいね。
コツ・ポイント
普通は水を入れて種を作りますが、キャベツから水分が出るので入れないで大丈夫。水分が多いとペチャンコの原因になります。
あとは蒸し焼きにすることでふっくらとさせます。
そして決して上から押さえないこと(゚∀゚)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19113460