おこわ・こさえるby 餅つき機

えぞいちご @cook_40052663
微妙な操作の差が出ます。
今回は、フツウに、鶏胸肉、牛蒡、人参、干し椎茸。
このレシピの生い立ち
餅つき機を、ヤフオクで、1000円にて落札。
ほぼ、未使用。
ただし、旧版。
もっと、もっと、活用しまーす!
おこわ・こさえるby 餅つき機
微妙な操作の差が出ます。
今回は、フツウに、鶏胸肉、牛蒡、人参、干し椎茸。
このレシピの生い立ち
餅つき機を、ヤフオクで、1000円にて落札。
ほぼ、未使用。
ただし、旧版。
もっと、もっと、活用しまーす!
作り方
- 1
もち米は、研いで前の晩から水に浸けておく。
- 2
調理開始!
もち米をざるに揚げる。(10~30分) - 3
具を煮る。
フツウの煮物の要領。
少し、醤油の味が、濃いほうがいいかも。 - 4
餅つき機に、もち米をセッティング。
「蒸す」で、スイッチオン!
ボイラーの給水は、要領書どおり。 - 5
餅つき機のブザーが鳴ったら、
飯台に移し替えて、
先ほどの具を混ぜ合わせる。
汁を加減で、混ぜ合わせる。 - 6
飯台で、水分を十分補給したら、
ボイラーに、水を入れて、
「蒸す」で再セット。 - 7
また、ブザーが鳴るかも。
ごはんの調子を見て、
出来上がり、
若しくは、ボイラーに水を足して、
再セット。
コツ・ポイント
これは、純然たる、単純な餅つき機によるもので、
みなさん、最先端のおもちつき機持たれているなら、
もっと簡単かもしれません。
似たレシピ
-
蒸籠で蒸してモチモチ【五目おこわ】 蒸籠で蒸してモチモチ【五目おこわ】
もち米を蒸籠で蒸して作る、干し椎茸・筍・人参・生姜・ベーコンの五目おこわです。モチモチで旨味がギュとしていて美味しいです mieuxkanon -
炊飯器で簡単♡もちもち〜醤油おこわ♬ 炊飯器で簡単♡もちもち〜醤油おこわ♬
お米は浸し時間ゼロ!研いですぐ炊飯!干し椎茸の風味が醤油味にしみて旨〜♡冷めても美味しいもちもちおこわです♬ sunsunよっぴい -
-
-
小日向さんの中華おこわ『何食べ』#109 小日向さんの中華おこわ『何食べ』#109
何食べ14巻109話に出てくる、小日向さんの中華おこわです♡干しエビと干し椎茸の旨味たっぷり!普通に炊飯できるご馳走ご飯 yahikko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19114251