人参ピーマン竹輪の塩きんぴら

ぷけママ @cook_40051133
竹輪で風味アップの簡単きんぴら風です。
お弁当にも♪
人気検索1位感謝♪
このレシピの生い立ち
竹輪が2本だけあり、夕飯の副菜とお弁当にも使えるおかずにしようと冷蔵庫にあったもので作りました。
お弁当のおかずは醤油味が多いので、あえて塩味にしてみました。
人参ピーマン竹輪の塩きんぴら
竹輪で風味アップの簡単きんぴら風です。
お弁当にも♪
人気検索1位感謝♪
このレシピの生い立ち
竹輪が2本だけあり、夕飯の副菜とお弁当にも使えるおかずにしようと冷蔵庫にあったもので作りました。
お弁当のおかずは醤油味が多いので、あえて塩味にしてみました。
作り方
- 1
人参、ピーマン、竹輪は同じくらいの大きさになるように千切りにする
- 2
フライパンを温め、ごま油を入れたら人参から炒める。
- 3
人参がしんなりしたら、ピーマンを入れてさっと炒め、続いて竹輪と、鶏ガラスープの元も入れてさっと炒める。
- 4
馴染んだら、塩こしょうをして混ぜすぐに火を止める。
完成!
コツ・ポイント
ピーマンのシャキシャキを残したいので、ピーマン投入からは手早くします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ちくわ入り★ピーマンと人参のきんぴら ちくわ入り★ピーマンと人参のきんぴら
人参もピーマンも沢山食べられるゴマ風味のきんぴら☆ちくわ入りでボリュームもあり、しっかり味で箸も進みますよ♪ apple*tree -
人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡ 人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡
ちくわを入れて人参のきんぴらを作りました♪彩りにピーマンも入れました♡このレシピの生い立ちお弁当の隙間おかず用に作りました♪さと625
-
-
-
-
☆ピーマンと人参とちくわのきんぴら☆ ☆ピーマンと人参とちくわのきんぴら☆
あごだしを使って、すぐできる簡単なきんぴらです♪ 冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもオススメです(^_^)☆ ★くまた★☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19114813