卵たっぷり〜カステラ風フレンチトースト❁

話題入大感謝です✿卵と蜂蜜をたっぷり使ったカステラ風味一口フレンチトーストです✿サクフワ濃厚味~カステラ好きの方に是非✿
このレシピの生い立ち
卵たっぷりのカステラが大好きで、以前から考えてました&卵と蜂蜜をたっぷり使用した「カステラ風フレンチトースト」を作りました♡
オーブンで焼くのでフワサクジューシー食感&ノンオイルでヘルシーな仕上がりになりました。
カステラ好きの方に是非✿✿
卵たっぷり〜カステラ風フレンチトースト❁
話題入大感謝です✿卵と蜂蜜をたっぷり使ったカステラ風味一口フレンチトーストです✿サクフワ濃厚味~カステラ好きの方に是非✿
このレシピの生い立ち
卵たっぷりのカステラが大好きで、以前から考えてました&卵と蜂蜜をたっぷり使用した「カステラ風フレンチトースト」を作りました♡
オーブンで焼くのでフワサクジューシー食感&ノンオイルでヘルシーな仕上がりになりました。
カステラ好きの方に是非✿✿
作り方
- 1
【卵たっぷりカステラ風フレンチトースト液】
材料Aを全てよく混ぜ、濾し器等で一度漉しておきます(漉す事で滑らか食感に♬) - 2
【食パンの準備】
食パン(写真は厚切り)を縦3等分、横2等分に切ります。*大きく4等分でもOKです。 - 3
2の食パンを190℃に予熱したオーブンで約5〜7分焼き、水分を飛ばします。その後、荒熱を取り、軽く乾燥させます。
- 4
*補足①*
③の写真です。軽く乾燥させる事で①の液が染み込みやすくなります。
またトースター使用でもOK(焦げに注意)。 - 5
③の食パンを①の「卵たっぷりカステラ風フレンチトースト液」に染み込ませます(今回はバット内で)。
- 6
*補足②*
⑤の染み込ませる時間は約30分〜1時間です(時間が長い程、液が染み込んで美味しくなります)。 - 7
⑤の液を染み込ませた食パンをクッキングシート等をひいた天板の上に並べ、食パンの上にざらめをのせます(量はお好みで)。
- 8
190℃に予熱したオーブンで約10分(10〜12分)焼きます。
- 9
*補足③*
⑧はトースターでも作れます。焦げやすいので、焼いている途中、上にアルミホイルをのせて下さい(約5〜10分) - 10
表面に軽く焦げ目がつき&カリっとしたら、焼き完成です。
*あまり焼きすぎると食感がよくなくなるので注意してください。 - 11
⑩を熱々&温かいうちに食べるのがオススメです!
*冷めてしまったら、トースターで再度軽く焼いて食べて下さい✿ - 12
「卵たっぷり〜カステラ風フレンチトースト」は6枚切食パンや他パンでもアレンジ可能&生クリーム添アレンジ等もオススメです✿
- 13
「アレンジ①」
6枚切食パンで作りました。6枚切の方がサクフワ食感になるのでこちらもオススメです✿ - 14
「アレンジ②」
厚切り(2枚切)食パンを4等分に切って作りました。食べ応えがあり、こちらもおススメです✿ - 15
「アレンジ③」
生クリームを添えて♡お好きな味のアイス又は小豆を添えるのもおススメです✿ - 16
平成29年4月9日、話題入り致しました!本当にありがとうございます!!
コツ・ポイント
①「カステラ風フレンチトースト液」のはちみつの量はお好みで加減して下さい(多めがオススメです)。
②パンは厚切り食パンがオススメです♡
③⑦のざらめをグラニュー糖で代用もOKですが、カステラ感を出したいので、なるべくざらめ使用でお願いします
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カステラフレンチトースト カステラフレンチトースト
賞味期限が近いもの、冷蔵庫であまってすこしぱさついてしまったカステラを、フレンチトーストにして朝食に。 苦く入れた濃いコーヒーと一緒にいかがでしょう? ミカロ -
カステラdeフレンチトースト カステラdeフレンチトースト
年末に貰ったカステラを大事に冷蔵庫で保存して、硬くなったと思われる今日にフレンチトーストを作ってみました。。厚みがあるのに軟らかくて美味しく出来ました。。綾ちか
-
-
-
その他のレシピ