カラメル大学いも 揚げるだけ~

ツンドラ @cook_40039685
砂糖と一緒に揚げるだけで出来ますよ。
別鍋で砂糖なんて作らなくてOK
目から鱗の作り方ですどうぞお試しくださいませ
このレシピの生い立ち
我が家の大学いもはこうして作ります。
カラメル大学いも 揚げるだけ~
砂糖と一緒に揚げるだけで出来ますよ。
別鍋で砂糖なんて作らなくてOK
目から鱗の作り方ですどうぞお試しくださいませ
このレシピの生い立ち
我が家の大学いもはこうして作ります。
作り方
- 1
☆水にさらす
さつまいもは水にさらし水分をふきとっておく(油が跳ねるため)
- 2
☆冷たい油の中へ材料投入
さつまいもをいれたら砂糖を振り掛けるようにいれる
*混ぜない
- 3
☆火をつけて揚げる
170℃で揚げる
途中2回ほどぐるりと箸で砂糖を絡める*混ぜすぎない
- 4
☆カラメル色
砂糖がカラメル色になったらクッキングシートの上に広げますキッチンペーパや新聞紙NG←引っ付きます
- 5
☆黒ゴマ振って完成
熱いうちに黒ゴマを振って完成
冷めると砂糖がパリパリになります
- 6
盛り付けてる時
飴細工みたいにカラメルが糸を引きます
ので火傷に注意
写真では分かりずらいですね汗; - 7
☆残った油は・・
砂糖と油は分離しているため普通に漉せば砂糖は取り除けます
次回の揚げ物に使えます
コツ・ポイント
必ず冷たい油から揚げ始めてくださいね
熱い油からでは砂糖が真っ黒けでさつまいもが半生に揚がるからです。
混ぜすぎないことです くるりと2~3回まぜればOK
砂糖はお好みで増減してください
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単びっくり★ほくほく大学イモ 超簡単びっくり★ほくほく大学イモ
だまされたと思ってやってみたください。感動します!!!鍋に溶けた砂糖が揚げてる間においもに絡んで飴になっちゃうんです!そしてー、すごいことにおいもは砂糖だけを吸収して油は吸収しないんです! とむまろ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115513