お手軽ナス味噌炒め-レシピのメイン写真

お手軽ナス味噌炒め

寝た坊
寝た坊 @cook_40076385

体調不良で買い出しに行きそびれ冷蔵庫を見たらナス、玉ねぎ、ピーマンがあったのでとりあえず炒めてみました( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
砂糖も醤油もお肉もお魚も無い…ナスだけなんかいっぱいある…てか野菜しか無い…
てなわけでヘルシー路線で作ってみました( ^ω^ )
私個人的には美味しく食べれました♪

お手軽ナス味噌炒め

体調不良で買い出しに行きそびれ冷蔵庫を見たらナス、玉ねぎ、ピーマンがあったのでとりあえず炒めてみました( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
砂糖も醤油もお肉もお魚も無い…ナスだけなんかいっぱいある…てか野菜しか無い…
てなわけでヘルシー路線で作ってみました( ^ω^ )
私個人的には美味しく食べれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ナス 小一本
  2. ピーマン 1/2個
  3. 玉ねぎ 中1/2
  4. ダシいりこし味噌 大さじ3
  5. みりん 大さじ5

作り方

  1. 1

    ナス、ピーマン、玉ねぎを切ります。
    私は繊維にそって細切りにしました(・ω・)ノ

  2. 2

    油を薄く引いたフライパンで野菜に火が軽く通るまで炒めます。中火が良いかな。

  3. 3

    火を弱火にしてみりんを投入。間髪いれずに味噌も投入。
    味噌をみりんで溶かしながら野菜に絡めて行きます。

  4. 4

    味を見て味噌が足りなく感じれば味噌を足して下さい。
    味噌が溶けなかったらみりんを投入して下さい。

  5. 5

    全体に味噌ダレを絡めたら完成!
    お弁当のおかずにもどうぞ( ^ω^ )

コツ・ポイント

ナスから水分が出るので出汁とかは必要無いです。今回はダシいりと書いてある味噌を使ったので(味噌汁ではダシ使います)ダシはとくに使いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
寝た坊
寝た坊 @cook_40076385
に公開
手抜きって実は節約になるんです。節約って実は時短なんです。時短って実は時間を節約してるんです。時間を節約したら他の事が同時進行で可能!!手抜きは神!救世主!!ズボラ料理でも時間に余裕が出来れば心にも余裕が出来る。心に余裕があればイライラしない。イライラしなければ皆笑顔♡笑えばご飯も美味しいよ♪
もっと読む

似たレシピ