なすが入った木の葉丼(*´˘`*)♡

rapin_a @cook_40055266
普段の木の葉丼に秋ナスを入れてみました\( ´ω` )/
このレシピの生い立ち
なすと白滝が少しずつ余っていたので(´・ω・`)
なすが入った木の葉丼(*´˘`*)♡
普段の木の葉丼に秋ナスを入れてみました\( ´ω` )/
このレシピの生い立ち
なすと白滝が少しずつ余っていたので(´・ω・`)
作り方
- 1
なすは半月切り、玉ねぎはくし切りにしておく。油揚げは湯で油抜きをする。
- 2
ちくわは斜め薄切りにし1の油揚げは半分に切ったあと細目に切る。その間になすをさっと水にさらしあくを抜いておく。
- 3
白滝はさっと湯がいて適度な長さに切っておく。
- 4
鍋に水とめんつゆを加え火にかける。そこに玉ねぎを加える。
- 5
玉ねぎに少し火が入ったところでちくわ、なす、油揚げ、白滝を入れる。
- 6
全体に火が通ったら溶いた卵を入れ蓋をして火をとめる。
- 7
卵にある程度火が通ったら器に盛り付けておいたご飯の上にのせて完成\( ´ω` )/
コツ・ポイント
卵の火の通り具合はお好みで。
また最後にのりやネギなとかけるとより美味しいです(^q^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115774