簡単手軽♪バター不要*ミニあんこマフィン

*shinku*
*shinku* @shinku_shinku

12個取りのマフィン型で、一口サイズのしっとりミニマフィン。基本的にワンボウルで混ぜていくだけ、焼き上がりまで約20分♪
このレシピの生い立ち
あんこ大好きな息子のために、簡単手軽なあんこスイーツを手作りしたくて。
薄力粉の量を変えたり、砂糖やみりんの量を変えたり、何度か作ってこの分量に落ち着きました。

簡単手軽♪バター不要*ミニあんこマフィン

12個取りのマフィン型で、一口サイズのしっとりミニマフィン。基本的にワンボウルで混ぜていくだけ、焼き上がりまで約20分♪
このレシピの生い立ち
あんこ大好きな息子のために、簡単手軽なあんこスイーツを手作りしたくて。
薄力粉の量を変えたり、砂糖やみりんの量を変えたり、何度か作ってこの分量に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニマフィン型(12個取)
  1. 薄力粉 55g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 1個
  4. 砂糖 20g
  5. サラダ油 15g
  6. はちみつ、みりん 各小さじ1
  7. しょうゆ 2、3滴
  8. 牛乳 15g
  9. あんこ 110~120g

作り方

  1. 1

    マフィン型にグラシン紙をセットする。
    オーブンを180度に予熱する。

  2. 2

    ボウルに卵と砂糖を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    サラダ油→みりん→はちみつ→しょうゆ→牛乳の順に加え、その都度泡だて器でよく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ヘラで混ぜる。

  5. 5

    生地を小さじ1くらいずつ入れ、あんこを8~10gずつ丸めて入れる。

  6. 6

    残りの生地を入れる。
    180度に予熱しておいたオーブンで約11分焼く。

  7. 7

    取り出して冷ます。

コツ・ポイント

焼き時間はご家庭のオーブンに合わせて調整してください。
※マフィン型は、内寸上部直径50×深さ20mm、底部直径32mmのもの使用。ミニマフィン12個取のものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*shinku*
*shinku* @shinku_shinku
に公開
二児の母。ナチュラルチーズとソフトクリームとナッツ類が好き。
もっと読む

似たレシピ