簡単過ぎる炊飯器で作るチャーシュー

こたちゅう
こたちゅう @cook_40039235

材料2つ、工程1つ、洗い物は釜1つ水洗い!
なのに柔らかジューシーな仕上がり。
かけるのは時間だけです。

このレシピの生い立ち
炊飯器で作るローストビーフをヒントにしました。

簡単過ぎる炊飯器で作るチャーシュー

材料2つ、工程1つ、洗い物は釜1つ水洗い!
なのに柔らかジューシーな仕上がり。
かけるのは時間だけです。

このレシピの生い立ち
炊飯器で作るローストビーフをヒントにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肩ロース 約500g
  2. すき焼きの割り下(エバラすき焼きのタレ) 約1カップ
  3. ジップロック 1枚
  4. 沸騰したお湯 約2カップ

作り方

  1. 1

    ジップロックに肉と割り下を入れ、ストローなど使用し、できる限り空気を抜いて口を閉める(真空に)

  2. 2

    炊飯器に1を入れ、沸騰したお湯をひたひたになるくらい入れて、保温スイッチon。8時間から12時間保温。

  3. 3

    写真は12時間保温。
    お好みで、先に表面を焼いたり、煮汁を煮詰めてタレにしたりして下さい。

コツ・ポイント

ただセットするだけ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こたちゅう
こたちゅう @cook_40039235
に公開
小3になる食いしん坊の息子とふたり暮らしの働くママです。旨い!早い!楽チン!時々手間かけて、をモットーに。
もっと読む

似たレシピ