豚肉ときのこのすき煮☆卵入り

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
あなたはどちらが好み?
最後に卵を割り入れ、そのまま煮てすき煮風♪溶き卵でとじてご飯にのせれば丼になりますよ♪
このレシピの生い立ち
きのこの美味しい季節には「きのこだ!」と思い、すき煮もきのこたっぷりで作ってみました。
作り方
- 1
豚肉は食べやすい長さに切る。
- 2
えのきは石づきを切り落とす。しめじは大きくほぐす。(すき煮として作る場合はバラバラにほぐさない。食べにくくなります)
- 3
椎茸は石づきを切り落とし半分に切る。
- 4
長ネギは斜め切りにする。
- 5
鍋(フライパン)に☆を入れ火にかけ、沸騰したら①〜④を入れる。
- 6
再び沸いたら蓋をして中火で2〜3分煮る。(途中アクを取り除いてください)
- 7
蓋を開け火が通っていたら卵を落とし入れる場所を作り、卵を割り入れる。そのまま蓋をして1分位で完成です。
- 8
丼にする場合は溶き卵を回し入れてください。
コツ・ポイント
お好きなきのこで。
すき煮として作る場合は材料は同じものは揃えて鍋に入れてください。丼の場合はまんべんなくどこをとっても同じになるようにして入れてください。
とじて丼にする場合の砂糖と醤油の分量は、〜「 」の量が濃いめの味でいいと思います。
似たレシピ
-
-
牛肉のすき煮♪うどん・蕎麦・丼・お弁当! 牛肉のすき煮♪うどん・蕎麦・丼・お弁当!
話題入り♡レシピ本掲載牛肉をしっかり味付けした甘辛煮♪うどん・蕎麦の具。卵でとじたりご飯にのせ丼に。お弁当にも。 たぬぴぃ★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19117107