生姜なめたけ

くみんセンター
くみんセンター @cook_40128342

生姜の香りと辛みがおいしいなめたけです。
ご飯がついつい進みます♪

このレシピの生い立ち
なめたけ大好き♪
でも市販のものは甘すぎるので試しに作ってみたら・・
とっても簡単に美味しくできたので、それ以来なめたけが食べたくなると作るようになりました。

生姜なめたけ

生姜の香りと辛みがおいしいなめたけです。
ご飯がついつい進みます♪

このレシピの生い立ち
なめたけ大好き♪
でも市販のものは甘すぎるので試しに作ってみたら・・
とっても簡単に美味しくできたので、それ以来なめたけが食べたくなると作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なめたけ 1袋
  2. 醤油 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1
  5.   大さじ1
  6. 生姜 10g

作り方

  1. 1

    根元を切ってから、4等分(約2センチ)に切る

  2. 2

    根元の塊はほぐす

  3. 3

    なめたけを鍋に入れ、醤油・砂糖・塩・水を合わせたものを上から回しかける

  4. 4

    蓋をしてとろ火で約10分加熱

  5. 5

    生姜はみじん切りにする

  6. 6

    10分経ったら蓋を取り、全体をよく混ぜる

  7. 7

    全体が色が均一になったら火を止めてから、5の生姜を入れかき混ぜれば出来上がり

  8. 8

    アツアツご飯に乗せて召し上がれ♪

    保存は冷蔵庫で。
    3,4日で食べきるようにしています。

コツ・ポイント

調味料はめんつゆでも作れます。
その場合は めんつゆ 大さじ2+水大さじ1で作ってみてください。

火加減は弱火よりも気持ち弱めで作ると焦げづらいです。

生姜は火を止めてから入れてると、生姜の苦みも出ず、香りも楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみんセンター
くみんセンター @cook_40128342
に公開
ときどき肉☆魚も食べる『なんちゃってベジタリアン』ガスコンロ1つのちいさなキッチンで旬の野菜を中心とした料理をしています。土井善晴先生の料理に対する考えが大好き♡本やアプリを参考にさせていただき料理する日々。本業はセラピスト。
もっと読む

似たレシピ