鶏胸肉☆パクパク☆うま味焼き

そのままではパサつく鶏胸肉をおいしく食べましょう♪ボリューム満点!!給料日前の強い味方です☆
このレシピの生い立ち
胸肉のタマネギすりおろしに漬込む方法を料理の師匠から教えてもらった際に、その方法を使って、家族に好評ないつもの味付けで作ったら・・・
そして、安くて高タンパクの鶏胸肉を、とにかくおいしく食べたい!!この気持ちで作ったレシピです。
鶏胸肉☆パクパク☆うま味焼き
そのままではパサつく鶏胸肉をおいしく食べましょう♪ボリューム満点!!給料日前の強い味方です☆
このレシピの生い立ち
胸肉のタマネギすりおろしに漬込む方法を料理の師匠から教えてもらった際に、その方法を使って、家族に好評ないつもの味付けで作ったら・・・
そして、安くて高タンパクの鶏胸肉を、とにかくおいしく食べたい!!この気持ちで作ったレシピです。
作り方
- 1
鶏胸肉をお好みの大きさに切る。
※この時、お肉の厚みをなるべく均等にした方が焼く時にラクです。 - 2
ボールにカットした胸肉とすりおろしたタマネギと○を入れよく揉み込む。
冷蔵庫で30分以上休ませる。 - 3
胸肉をボールから取り出して、キッチンペーパー等で水分をしっかり取る。
- 4
片栗粉を胸肉にまんべんなくまぶす。
※全てをビニール袋に入れて、よく振りまぜると簡単にできます。 - 5
油をひいたフライパンに、胸肉を入れて焼く。
※火加減は弱めでじっくり火を通し最後に強火にしてパリッと焼いてください。 - 6
焼き上がった胸肉をいったん取り出し、フライパンに残った油を拭き取る。
そこに●を全ていれて煮立たせる。 - 7
胸肉をフライパンにもどし、味をからめすりごまを入れてあわせたら、完成!!
※白髪ネギやカボスを合わせると美味がUP!!
コツ・ポイント
☆お弁当のおかずにもピッタリです。
☆におい・辛みが気になる場合は、にんにく・七味唐辛子を抜いてください。
☆ヘルシーさを追求する場合は、鶏肉の皮を取り除いてください。
似たレシピ
その他のレシピ