作り方
- 1
灰汁取り
表と裏のスジを取ったら薄くスライスして
水に半日漬けたら灰汁取り終了です。 - 2
鍋に水を沸かし、
かつお出汁の素を入れる。我が家では「ふりだし」と言うパックの出汁を使っています。
- 3
具が煮立ったら火を止めて味噌をこす。
少し火にかけて沸騰する前に止める。
出来上がり
コツ・ポイント
味噌は甘いものならなんでもOKです。
ちなみに我が家は北海味噌を使ってます。
だしパックの「ふりだし」はわりと高額ですが凄く美味しくなるのでお勧めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19119929