『煮込みハンバーグ』
煮込むことで中身が生焼けの心配が無くなりました~!!(^O^ゞ
このレシピの生い立ち
久しぶりに食べたくなりました・・・
作り方
- 1
フライパンに油を引きハンバーグを入れて中火強で焼きます。両面焦げ目が付けば(中は生で大丈夫)水と酒をいれ蓋をします。
- 2
2分ほど蒸し焼きにしたらデミグラスソース以下の材料を全部入れてよく混ぜ、火を中火~中火弱位にして蓋をして5分位煮込みます
- 3
途中1~2回蓋を開けてスプーンで煮汁をかけてやります。5分経ってまだ濁った肉汁が出ていたら煮汁をかけてあと2~3分煮ます
- 4
煮汁が無くなりそうになったら水と酒とミリンを同量混ぜ合わせて足してやります。
- 5
お皿に盛り付けたら出来上がりです(^‐^)
- 6
このデミソースを使用しました。ハンバーグソースや缶入りデミソースでも作れます。その時は味を見ながら調節してください☆
コツ・ポイント
特にありません・・・
似たレシピ
-
-
-
野菜と一緒に煮込みハンバーグ 野菜と一緒に煮込みハンバーグ
野菜と一緒にソースで煮込むから中まで焼けてるかなって心配は無用。しかもソースが美味しいです。(写真を取るのを忘れてて、これはお弁当用に作ってたちっちゃめのハンバーグ(笑)) パクパク君 -
-
-
-
-
-
-
トマトジュースで簡単煮込みハンバーグ☆ トマトジュースで簡単煮込みハンバーグ☆
一度作ると焼くより美味しい!!と旦那様からのリピ依頼で最近は煮込みしか作らなくなりました(*^^)トマトジュースで簡単! rhimetan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19120455