王道!煮込みハンバーグ

asm*rei
asm*rei @cook_40365560

手作りのデミグラスソースで煮込みハンバーグ!煮込むことで生焼けの心配もなく簡単に作れます。
ちょっと特別な日にも♡
このレシピの生い立ち
我が家で人気のメニュー!

王道!煮込みハンバーグ

手作りのデミグラスソースで煮込みハンバーグ!煮込むことで生焼けの心配もなく簡単に作れます。
ちょっと特別な日にも♡
このレシピの生い立ち
我が家で人気のメニュー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハンバーグのタネ
  2. 合い挽き肉 250〜300g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. パン粉 大さじ2
  6. ナツメ 少々
  7. 塩胡椒 少々
  8. デミグラスソース
  9. 200ml
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. ソース(なるべくウスター) 大さじ2
  12. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  13. 小麦粉 大さじ2〜3
  14. ☆バター 10g
  15. ソースの具材はお好みで
  16. 玉ねぎ 1/4〜1/2個
  17. しめじきのこ類 1/2個

作り方

  1. 1

    【事前準備①】
    ソース用☆小麦粉を先にフライパンで色が茶色くなるまで炒める。
    ※焦がさないように気をつけてください

  2. 2

    【事前準備②】
    デミグラスソースの材料を合わせておく。

  3. 3

    玉ねぎは細かめのみじん切り(1/2個)とソース用に使うのであれば薄切り(1/4〜1/2個)、しめじは割いておく。

  4. 4

    合挽き肉、塩胡椒、ナツメグをボウルに入れ粘り気が出るまでよく捏ねる。

  5. 5

    捏ねたところに、みじん切りした玉ねぎ・卵・パン粉を入れさらに捏ねる。
    まとまったら空気を抜きながら楕円形に成形する。

  6. 6

    フライパンにサラダ油(分量外)をひき温まったら、成形したハンバーグを入れ両面にしっかり焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    ※この時中まで火が通っていなくてもOK。しっかり焼き色つけた方が美味しいです!
    一旦お皿に取り出す。

  8. 8

    ハンバーグを焼いたフライパンに☆バターを入れ半分溶けたら薄切りにした玉ねぎを炒め透き通ってきたら、しめじを炒める。

  9. 9

    具材が炒まったら、事前準備した小麦粉を入れ具材全体に絡める。

  10. 10

    合わせておいたデミグラスソースを3回に分けて入れていく。
    ※1回入れるごとに水分がなくなるまで都度しっかり混ぜる

  11. 11

    小麦粉が伸びとろみがついたら、取り出しておいたハンバーグを戻して蓋をし15分弱火で煮る。

  12. 12

    ハンバーグを少し押して透明の汁が出てきていたら、完成☆!
    ※中まで火が通っていない場合、赤っぽい汁が出てきます

コツ・ポイント

お肉は先に捏ねることで粘り気が出てタネがまとまりやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
asm*rei
asm*rei @cook_40365560
に公開

似たレシピ