年に一度は秋の味覚松茸ご飯

みほみほまま @cook_40063514
年に一度くらいは食べたい松茸ご飯。
美味しい香りにつつまれます。
このレシピの生い立ち
長男、ばあばに「何食べたい?」と聞かれて、「松茸!」そこで届けられた松茸を、香りを生かした松茸ご飯にしました。
やっぱり醤油味が好きです。
年に一度は秋の味覚松茸ご飯
年に一度くらいは食べたい松茸ご飯。
美味しい香りにつつまれます。
このレシピの生い立ち
長男、ばあばに「何食べたい?」と聞かれて、「松茸!」そこで届けられた松茸を、香りを生かした松茸ご飯にしました。
やっぱり醤油味が好きです。
作り方
- 1
お米を洗ってザルに上げておきます。
- 2
松茸を半分に切って、フライパンに何もひかず両面軽く焼きます。水分が出てこない程度に。
いい香りがしてきます。 - 3
②を薄くスライスします。
- 4
炊飯器に3合分の水より少し少なめの水と醤油と酒と塩を入れて一混ぜし、
- 5
③を加えて炊き始めます。
- 6
炊けました。
手早く混ぜます。 - 7
やっぱり出来たて良い香りです。
- 8
おにぎりも可愛くておすすめです。
コツ・ポイント
なんとなく焼いて香りを出してからの方が美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
秋の味覚の王様◇香りと味わいの松茸ご飯 秋の味覚の王様◇香りと味わいの松茸ご飯
松茸と言えばごはん。贅沢だけど本格的な物を年に一度は食べたい!輸入商社ならではの松茸(中国)の下処理のポイント有。 ワタリ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19121011