春巻き風はんぺん

hanpens
hanpens @cook_40217209

はんぺんの食感が苦手な方にも!いろんな具材で、春巻き風にアレンジ。
このレシピの生い立ち
はんぺんを3枚に薄く切って伸ばすことで、はんぺんの食感が苦手な方にも、お楽しみいただけます。
また、生春巻きを戻したりする手間もないので、お気軽にどうぞ。

春巻き風はんぺん

はんぺんの食感が苦手な方にも!いろんな具材で、春巻き風にアレンジ。
このレシピの生い立ち
はんぺんを3枚に薄く切って伸ばすことで、はんぺんの食感が苦手な方にも、お楽しみいただけます。
また、生春巻きを戻したりする手間もないので、お気軽にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 1枚
  2. 人参 半分
  3. ねぎ(白い部分) 20センチ程度
  4. サーモン(刺身用) サク 適量
  5. レタス 2枚
  6. 醤油 少々
  7. マヨネーズ 少々
  8. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    はんぺんを3枚に薄く切る。(割り箸を添えてその上に包丁を滑らせると、簡単にできます)。むつかしい場合は、2枚でもOK.

  2. 2

    ①のはんぺんをラップで挟み、途中でちぎれないように麺棒でやさしく伸ばす。

  3. 3

    中に入れる具材を、はんぺんの長さ程度に千切りにする。人参は一旦ピーラーで切ってから千切りにすると良い。

  4. 4

    はんぺんの上に具材を置き、手前からラップごと巻いて、形付けるためにしばらくそのまま置いておく。

  5. 5

    食べやすい大きさに切って盛り付け、醤油にマヨネーズと、お好みで七味唐辛子を添える。

コツ・ポイント

はんぺんを薄くするほど美味しいので、丁寧に伸ばしてください。また、中の具材はお好みで、冷蔵庫の余りものを巻いてください。お子様には、シーチキンの缶詰や、火を通したエビ、納豆なども良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanpens
hanpens @cook_40217209
に公開
はんぺんズです!よろしくねぺん!【はんぺんズ】http://www.hanpens.com/
もっと読む

似たレシピ