ライスペーパーで揚げ春巻き

littlecook @cook_40053027
いつもの春巻きの具で違った春巻き食感♪
このレシピの生い立ち
小麦粉アレルギーのお友達のために、全ての料理を小麦粉フリーディナーパーティにした時に考えて作ったレシピです。
ライスペーパーで揚げ春巻き
いつもの春巻きの具で違った春巻き食感♪
このレシピの生い立ち
小麦粉アレルギーのお友達のために、全ての料理を小麦粉フリーディナーパーティにした時に考えて作ったレシピです。
作り方
- 1
全ての野菜を千切りに。
春雨は表示通り戻して、水で冷やしてザルで水をきり5cm位にカットします - 2
豚挽肉を炒め火の通り難い野菜から加えていきます。今回は子供達が苦手な椎茸、タケノコ抜きで作りました
- 3
野菜がしんなりしたら*印を加え、春雨も加えて水分が無くなるまで炒めます
- 4
タッパーなどに移して冷やします
- 5
ライスペーパーをぬるま湯/水に潜らせ柔らかくします
- 6
冷えた具をのせて巻きます。
- 7
フライパンに油を1cmほど入れ中火で揚げます。深い油で揚げた時に春巻き同士がくっ付いて失敗したので私は浅い油で揚げます
- 8
油をきって
- 9
スイートチリソースなどと一緒にどうぞ
コツ・ポイント
作り置きして食べる時にトースターなどでカリッと温めて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単でも本格的⭐︎ベトナム揚げ春巻き 簡単でも本格的⭐︎ベトナム揚げ春巻き
一口食べればアジアの風が吹く♪エビやキクラゲなどの旨みや食感が美味しいベトナムの揚げ春巻き。身近な食材で簡単に本場の味に mikomiko_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19521994