激ウマ 塩豚

ぽんすけぽん1号
ぽんすけぽん1号 @cook_40111029

そのまま食べてお酒のツマミにもよし、ラーメンにのせるチャーシューがわりにしてもよし(๑•̀ㅂ•́)و✧!
このレシピの生い立ち
友達のお母さんからのレシピです。酒飲みの私が幸せになれるオツマミです。

激ウマ 塩豚

そのまま食べてお酒のツマミにもよし、ラーメンにのせるチャーシューがわりにしてもよし(๑•̀ㅂ•́)و✧!
このレシピの生い立ち
友達のお母さんからのレシピです。酒飲みの私が幸せになれるオツマミです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 620g
  2. 31g
  3. 適量

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを用意する。大きさはお好みで。

  2. 2

    豚バラブロックを端からクルクル巻いて、タコ糸でしっかり縛る。

  3. 3

    鍋に入れお肉が浸かるほど水を入れる。この時お肉の重さの5%の塩を鍋に入れる。(例:お肉620g 塩31g)

  4. 4

    強火で煮て沸騰してきたら弱火にして、アクを取る。肉の大きさにもよりますが、1時間ほど煮る。

  5. 5

    1時間ほど煮て火を止めて、粗熱が取れるまでお肉は鍋に放置する。

  6. 6

    タコ糸でしばったままのお肉を冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    カットして、出来上がり!

コツ・ポイント

お肉の重さに対して、きっちり塩5%を茹でるお水に入れるのがポイントです。多すぎると塩辛くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんすけぽん1号
ぽんすけぽん1号 @cook_40111029
に公開
海外に住んでいるので、何もないところから、日本食作ることを覚えました。お菓子つくりも大好きで、いろんなレシピをみたあとに、「こんなのつくっちゃおう!」と適当にレシピを変えて作っています。
もっと読む

似たレシピ