子供もパクパク!ピーマンだけソテー

みうぱく
みうぱく @cook_40042983

材料はピーマンだけ!
じっくり焼くことで香ばしくなって、子供も大好きなピーマン料理になりました。
このレシピの生い立ち
たくさんピーマンがあったので、ナスを焼くのと一緒にじっくり焼いてみたら、子供もパクパク!
「もっと焼いて~~!」とリクエストが来るくらい、子供も大好きなピーマン料理(ってほどでもないけど)になりました。

子供もパクパク!ピーマンだけソテー

材料はピーマンだけ!
じっくり焼くことで香ばしくなって、子供も大好きなピーマン料理になりました。
このレシピの生い立ち
たくさんピーマンがあったので、ナスを焼くのと一緒にじっくり焼いてみたら、子供もパクパク!
「もっと焼いて~~!」とリクエストが来るくらい、子供も大好きなピーマン料理(ってほどでもないけど)になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 5~6個(もっとでも好きなだけ!)
  2. サラダ油 小さじ1
  3. 醤油 小さじ1/2
  4. うまみ調味料 少々
  5. 粗挽きこしょう お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンは洗ってへたを取り、中の種を取り除く

  2. 2

    たてに6等分くらいに切る。なるべく平たくなる大きさに切ったほうが、焼くときにしっかり焼けます。

  3. 3

    サラダ油をひいたフライパンに、ピーマンを入れ、中火でじっくり両面を焼く

  4. 4

    ピーマンがシナッとなり、少し焦げ目がつくくらいまでるまで(10分弱かな)焼けたら、最後にしょうゆを回しかける。

  5. 5

    お好みでうまみ調味料、粗挽きこしょうを少々振り掛けたら出来上がり!!

コツ・ポイント

ピーマンはじっくり焼くことで苦味もなくなり、香ばしくなります。6~8頭分くらいに細目に切ると、ピーマンの凸凹が少なくなって、両面をしっかり焼くことができますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みうぱく
みうぱく @cook_40042983
に公開
自分が作ったレシピを残しておきたくて・・
もっと読む

似たレシピ