材料3つ!ピーマンのカリカリ焼き

miubamu2 @cook_40222072
簡単1品でおつまみにもなります!
じっくり焼くことでピーマンがとても甘くなります。
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさん収穫できたので消費できるレシピはないかと思い生まれました^^
材料3つ!ピーマンのカリカリ焼き
簡単1品でおつまみにもなります!
じっくり焼くことでピーマンがとても甘くなります。
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさん収穫できたので消費できるレシピはないかと思い生まれました^^
作り方
- 1
ピーマンを洗って縦半分にカットして種を取ります。
その後水気をキッチンペーパーでよくふき取ります。 - 2
アイラップなどのビニール袋に①と鶏ガラスープの素をいれ袋を振ってよく混ぜます。
- 3
さらに片栗粉をいれてよく混ぜます。
- 4
フライパンに多めにサラダ油を入れて中弱火でじっくり両面焼きます。
- 5
完成です!
- 6
万願寺とうがらしでも美味しくできます!
ID 21997978
コツ・ポイント
焼くときに弱めの火でじっくり焼くと外カリカリになって美味しいです!
鶏ガラスープ素、片栗粉は焼く直前にまぶしてくださいね。
ピーマンの水分がでてカリカリにならないです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♡丸ごとピーマンの甘辛おかか焼き 簡単♡丸ごとピーマンの甘辛おかか焼き
種も丸ごと食べられて、下処理もなく簡単。じっくり焼くことでピーマンが甘くなります。甘辛だれと鰹節で香り良く仕上げました。 ★*RikO*★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995050