さつまいもジャム

アニエル @cook_40169469
旬のさつま芋をおいしく長く楽しむ為に作りました。パンなどにのせてもそのまま食べてもOK。さつま芋の甘さを存分に楽しんで~
このレシピの生い立ち
上司からさつま芋を戴いた(ありがたい)。ふかして食べるだけではもったいない!旬の味を長くおいしく楽しむには…と思い、作ってみました。さつま芋に多く含まれているビタミンCは火に強いため、レモン汁は加えていません。さつま芋の風味を楽しんで
作り方
- 1
さつま芋はよく洗い、炊飯器に1カップの水と一掴みの塩と一緒に入れスイッチを入れる
- 2
ふかし蒸ししたさつま芋の皮を剥き、熱いうちにつぶす。*食感を楽しむ為今回は半分裏ごしし、残りはつぶしています。
- 3
鍋に皮をむいたさつま芋と牛乳、バターを入れ、弱火にかける。木べらで焦げ付かないようにつぶしながら混ぜる。
- 4
バターと牛乳がよく馴染んだら砂糖、はちみつ、洋酒、バニラエッセンスを加え、さらに混ぜて味を調える。
- 5
煮沸消毒した容器に移し入れる。
- 6
*ケーキやプリン、パイの中身としてこのまま使えます。
コツ・ポイント
・コクを出す為にはちみつとバターを加えています。幼児用ははちみつを除けばOK。
・食感を楽しみたい場合は木べらですぶし、滑らかにしたい場合は裏ごしやフードプロセッサーを使用してください。・砂糖が少ない為保存性が低いです。小分け保存を
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124528