れんこんの揚げ焼き

がっこいぶり @cook_40042412
永楽の「ふりこん」は国産の素材や自然本来の味にこだわったしそ入りふりかけ昆布。れんこんにまぶして揚げ焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
極細昆布にしそやごまを和えた「ふりこん」。そのままでも美味しいのですが調味料としてもばんのです。れんこんの歯ごたえとも相性が良いので揚げ焼きにしてみました。ご飯のおかずにはもちろん、おつまみにもお勧めです。お酒も進みますよ。
れんこんの揚げ焼き
永楽の「ふりこん」は国産の素材や自然本来の味にこだわったしそ入りふりかけ昆布。れんこんにまぶして揚げ焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
極細昆布にしそやごまを和えた「ふりこん」。そのままでも美味しいのですが調味料としてもばんのです。れんこんの歯ごたえとも相性が良いので揚げ焼きにしてみました。ご飯のおかずにはもちろん、おつまみにもお勧めです。お酒も進みますよ。
作り方
- 1
れんこんは皮を剥き、5mm幅位の半月切りにし、ビニール袋に入れる(水にはさらさない)。
- 2
1の袋の中に「ふりこん」を加えて全体に混ざるようにシャカシャカ振る。
- 3
馴染んだところで片栗粉をさらに加えて混ぜる。
- 4
フライパンに揚げ油を入れ、れんこんを重ならないように並べる。並べ終わったら弱めの中火で揚げ焼きにする。
- 5
底側の表面がこんがり焼き色が付いたらひっくり返し、両面がこんがり美味しそうな焼き色がついたら出来上がり。
- 6
永楽「ふりこん」。北海道産真昆布使用。栄養豊富で体に良く、自然本来のいのちを繋ぐおいしさです。
コツ・ポイント
袋にれんこんを入れたら「ふりこん」を先に加えて味を馴染ませます。馴染んでから片栗粉を加えることでれんこんに「ふりこん」が馴染み美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
海老とレンコンの大葉包み揚げ焼き♪ 海老とレンコンの大葉包み揚げ焼き♪
ビタミンCたっぷりの、旬のレンコンと海老を大葉で包み揚げした、美味しくてお洒落な一品です。抹茶塩を添えておもてなしに!!ひめさゆり
-
簡単!フライド蓮根のスイートチリ和え 簡単!フライド蓮根のスイートチリ和え
ビタミンが豊富な蓮根、カットして片栗粉をまぶし揚げ焼きして、スパイシーなスイートチリで和えるだけ!食感いいですよ^^ オリエンタルママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124855