簡単クリーミー♡鶏のカレー煮

Galah
Galah @cook_40037621

圧力鍋+大豆のゆで汁で煮るので、短時間ながら意外なほどクリーミー。 ホロホロのお肉が美味しいお手軽エコレシピ♡
このレシピの生い立ち
買い物から帰って大急ぎで作ったのに、旦那さまから思いがげない大絶賛を受けたレシピ。我が家の料理本のレシピを、家にあった材料でアレンジしました。

簡単クリーミー♡鶏のカレー煮

圧力鍋+大豆のゆで汁で煮るので、短時間ながら意外なほどクリーミー。 ホロホロのお肉が美味しいお手軽エコレシピ♡
このレシピの生い立ち
買い物から帰って大急ぎで作ったのに、旦那さまから思いがげない大絶賛を受けたレシピ。我が家の料理本のレシピを、家にあった材料でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 鶏もも肉 350~400g
  2. 玉ねぎ 大2個
  3. ピーマン 2個
  4. プチトマト 6個
  5. にんにく 1片
  6. 唐辛子 1本
  7. 大豆ゆで汁 1.5カップ
  8. コンソメブイヨン 1個
  9. カレー粉 大さじ1.5
  10. タイム または オレガノ 少々
  11. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉、ピーマンは一口大。玉ねぎは6つ割り、にんにくは半分に切って芽を除き、包丁の腹でつぶす。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油とにんにくを入れて熱し、香りが立ったら鶏肉を入れて軽く炒め、塩こしょうする。

  3. 3

    玉ねぎを軽く炒め、ピーマン、プチトマト、唐辛子、大豆のゆで汁、ブイヨン、カレー粉を入れてふたをセットして強火にかける。

  4. 4

    沸騰したら火を弱めて10分加熱して火を止め、10分放置。
    ふたを取って煮汁がクリーミーになるまで強火で煮詰める。

  5. 5

    味を見て、必要なら塩こしょうでととのえる。

コツ・ポイント

大豆のゆで汁がなければ水でも作れます。あまりクリーミーにはならないかもしれませんが☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Galah
Galah @cook_40037621
に公開

似たレシピ