野菜と麦と岩塩のスープ

野菜ソムリエリサ @cook_40210088
野菜と鶏肉から出るうまみをしっかりと味わう、心と体に優しいスープです。
このレシピの生い立ち
お店で食べたスープが美味しかったので、アレンジして作ってみました。
市販のスープの素を使わなくても、美味しいスープができるんだな~と、感激した1品です。
野菜と麦と岩塩のスープ
野菜と鶏肉から出るうまみをしっかりと味わう、心と体に優しいスープです。
このレシピの生い立ち
お店で食べたスープが美味しかったので、アレンジして作ってみました。
市販のスープの素を使わなくても、美味しいスープができるんだな~と、感激した1品です。
作り方
- 1
野菜は1㎝程度の角切りにします。
- 2
鍋に水と☆を入れて火にかけます。沸いたらひき肉も加え、アクが出たらすくいます。途中で押麦も加えます。
- 3
野菜と麦が柔らかくなるまで蓋をしてコトコト煮たら、岩塩とブラックペッパーで味を調えます。
- 4
火を止め、オリーブオイル少々を回し入れて完成です。
コツ・ポイント
野菜(ひよこ豆除く)は、計550g程度用意します。
素材のうまみを味わうシンプルなスープなので、最後の塩加減が重要です。足りないと抜けた感じになるので、味がバシッと決まるまで少しずつ味をみながら足していってください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125428