山芋のかき揚げ

ちゅんちん @cook_40058356
まわりサクサク中ホクホク
紅しょうががピリッときいてておいしいです^^
このレシピの生い立ち
山芋の天ぷらを作ろうと思ったのですが
紅しょうがでパンチをきかせたかったので、かき揚げにしてみました。
作り方
- 1
天ぷら粉はかき揚げ用に少し固めに溶いておき、あおさをお好みで入れよく混ぜておく
- 2
山芋は5mm幅くらいで千切りに
(サクサク混ぜている時に適当に折れてくれるので長めでも構いません) - 3
②と紅しょうがを和えて、①を具に絡む程度に入れてザクザク混ぜる
- 4
クッキングシートを大体8cm四方に切ったものに③をできるだけ薄くのせる
(あまり分厚いと真ん中がモサっとなります) - 5
油を熱して、クッキングシートごと揚げてしまいます。
火が通ってくれば勝手にシートは剥がれるので剥がれたら取り除きます - 6
揚げ固まる前に、入れたタネの真ん中あたりを菜ばしで数箇所油の通り穴を開けてやるとよりカラっと揚がります。
- 7
生でも食べれる食材ですが、色よくカラっとなるまでしっかり揚げてください
コツ・ポイント
揚げる時はオタマなどで流し込むよりも、クッキングシートを使ったほうが薄く香ばしく揚がります。
そのまま食べるも良し、天つゆも良し、美味しいお塩でもなお良しです。
天ぷら粉を入れすぎると山芋の粘りと合間ってモサモサしすぎるので注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アボカド天ぷら&そら豆と紅生姜のかき揚げ アボカド天ぷら&そら豆と紅生姜のかき揚げ
ほっくほくなアボカドとさっくさくなそら豆と紅生姜のかき揚げはお花見弁当に最高!!紅生姜の酸味がアクセントになってます。 管理栄養士の美味しいごはん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19125545