作り方
- 1
【下準備】
バターを500w1分30秒チンして溶かす。
芯になる筒を用意しホイルを巻いて油を塗っておく。 - 2
【生地】
ボールに薄力粉・ベーキングパウダーを入れホイッパーで空気を含ませながら混ぜる。(ふるう手間省きですw) - 3
砂糖・塩も入れ混ぜ合わせる。(砂糖に塊があったら しっかり潰しましょう♪)
- 4
卵・牛乳も入れ混ぜる
- 5
そこにはちみつを入れ
しっかり混ぜ合わせる - 6
最後に溶かしたバターを入れ生地完成♪
- 7
※洗い物最少に抑えたいので私は直接その都度計りながら材料入れてってますw
- 8
【焼き巻き】
温めたホットプレートに生地を流し薄くのばし 焼き色がつき表面がフツフツしてきたら手前に芯を置きクルクル巻く - 9
それを繰り返し全部焼き終わったら ホイルに巻いてしばし放置w
(生地の安定と保温する事で予熱で焼き上げる為) - 10
【芯抜き】
ゆっくり回しながら芯を抜いていく。
無理に一気に引き抜いちゃ(≧◇≦)乂ダメダメッ!
芯を抜いたら完成♪
コツ・ポイント
生地は薄く薄く・・・ってσ(・・*)アタシが出来てないゃ━(ノ*´I`)ノ━ん
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
似たレシピ
-
-
ホットプレートでバウムクーヘンをつくろう ホットプレートでバウムクーヘンをつくろう
お店のような大きさのバウムクーヘンがつくれたら・・・。ホットプレートなら簡単ですよ。パーティにどうですか?kyauko
-
-
-
-
*ホットプレートで焼くデコバウム* *ホットプレートで焼くデコバウム*
ホットプレート・ホットケーキミックスで簡単に作れちゃうバウムクーヘンのレシピです♪簡単なのに本格的なデコり方も紹介! ペーストリート -
-
-
おうちで簡単!ホットプレートどら焼き おうちで簡単!ホットプレートどら焼き
北海道産小麦100%「宝笠ドゥノール」を使用した、“どら焼き”のレシピです。もちもちとした食感が特長です。 【宝笠印】増田製粉所 -
-
-
ホットプレート★フルーツミニパン ホットプレート★フルーツミニパン
イーストを使わない~ベーキングパウダーで作るミニパンです。ホットプレートで作るので子供と一緒に楽しく作れます♪ 140㎝わんたるママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19127569