すぐできる!アナゴのちらし寿司

Julius★
Julius★ @cook_40140448

煮アナゴ(レシピID: 19101491)を使った我が家のちらし寿司。
わずか10分ほどで完成するのに美味しいです♡

このレシピの生い立ち
余った煮アナゴを美味しく食べたくて(*^▽^*)
ちらし寿司、おいしいので大好きです。

すぐできる!アナゴのちらし寿司

煮アナゴ(レシピID: 19101491)を使った我が家のちらし寿司。
わずか10分ほどで完成するのに美味しいです♡

このレシピの生い立ち
余った煮アナゴを美味しく食べたくて(*^▽^*)
ちらし寿司、おいしいので大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白米 1合
  2. かんたん 大さじ4
  3. アナゴ(レシピID: 19101491) 200gくらい
  4. 胡瓜 2分の1本
  5. 青じそ 3〜4枚
  6. 炒りごま 適量
  7. 以下薄焼き玉子
  8. 玉子 2こ
  9. めんつゆ2倍濃縮 大さじ1
  10. サラダ油 気持ち多め

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに白米とかんたん酢を入れて、切るように混ぜ、酢めしを作ります。胡瓜などを入れるので少し濃いめに付けています

  2. 2

    胡瓜と青じそはよく洗い、薄く食べやすいように切ります。アナゴも同じように切りボウルの中に入れます

  3. 3

    薄焼き玉子を作る。サラダ油を敷いたフライパンに卵液を薄く入れ、焼きます。蓋をすると簡単。出来上がったら薄切りにします

  4. 4

    切った玉子と炒りごまをボウルに入れたら切るように全体を混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

市販のアナゴだともっと簡単にできると思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Julius★
Julius★ @cook_40140448
に公開
いいねやつくれぽ等ありがとうございます。頂いたつくれぽやいいねを毎回嬉しく拝見しており、励みになっています♡*。年子の元気いっぱいの息子2人と暮らしています。主人は単身赴任中。家族に毎日おいしいと言ってもらえるように頑張ります♡未熟な為、皆様のお料理を参考にさせていただきながら日々 主婦業の修行中!よろしくお願い致します(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ