かわいい!無限ひよこの白玉だんご

もふきゅう @cook_40207312
かわいいデコ白玉です。お砂糖が入ってるのでそのまま食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ひよこいっぱいの状態を作り出したくて、お団子で作ってみました。
作り方
- 1
白玉粉とだんご粉と砂糖をボウルにいれ、
柔らかくなりすぎないように水を加えていき、粒がなくなるまでこねます。 - 2
着色料を2滴ほどの水でとき、色をつけます。
黄色たくさん、
トサカ用赤少し。
黄色と赤を混ぜてオレンジを少し。 - 3
ココアパウダーをまぜて茶色も作ります。
白いままのもとっておきます。 - 4
黄色を2〜3センチに丸めます。楊枝で目の所に穴を空けて茶色で目をつけます。
- 5
オレンジで楕円を作り、口の所に置いてナイフなどで刺してくっつけます。
- 6
にわとりは白でからだ、赤でトサカを作ります。
- 7
お湯で茹でます。
あんまりグツグツするとパーツがとれちゃいます。
茹でてる間もかわいいです。 - 8
浮いてきて、1分くらいしたらそっとすくい、水にとります。
にわとりは大きいので浮いてから5分ほど茹でます。 - 9
冷えたら器に盛ります。お皿にくっついてしまうので、お皿を少し水で濡らしておくといいみたいです。
- 10
あんこにのせてもかわいい。
コツ・ポイント
ひよこ本体は柔らかすぎると作りにくいです。
パーツは逆に硬いと作りにくいので、指に水をつけて少し柔らかくして作りました。
白玉粉とだんご粉をまぜてますが、白玉粉だけでもいいし、水ではなく豆腐をつかっても、柔らかくて美味しくできます。
似たレシピ
-
ぷにぷに かわいい アザラシ 白玉 ぷにぷに かわいい アザラシ 白玉
白玉をアザラシの形にしてみました。とてもかわいくてぷにぷにです。白玉に豆腐を混ぜることによって形が作りやすくなります。 あとぅ。 -
-
-
-
ディズニー デコ白玉ポケモンアンパンマン ディズニー デコ白玉ポケモンアンパンマン
雨の日お家で♡ ディズニー ポケモン初期メン アンパンマン いないいないばあ 再現 本格 デコ白玉 キャラクター Disneyレシピ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19128058