HB ナンとチーズナン

RTP
RTP @cook_40039521

プックリ膨らんで、こげ目はカリッと、中はもっちり。
チーズを乗せたら子供はもうお祭り騒ぎで大変!

このレシピの生い立ち
試行錯誤した配合研究の成果です。

HB ナンとチーズナン

プックリ膨らんで、こげ目はカリッと、中はもっちり。
チーズを乗せたら子供はもうお祭り騒ぎで大変!

このレシピの生い立ち
試行錯誤した配合研究の成果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚
  1. 2g
  2. 強力粉 160g
  3. 薄力粉 160g
  4. ベーキングパウダー 10g
  5. はちみつ 10g
  6. オリーブ 10g
  7. ヨーグルト 30g
  8. ぬるま湯 180cc
  9. ドライイースト(ピザ用推奨) 3g
  10. トッピング
  11. クミンシード 適量
  12. ドライハーブ&粗挽き胡椒 適量
  13. シュレッドチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ドライイーストはぬるま湯で溶かしておく。始めは浮いてるのでかき混ぜる。
    材料を上から順に釜へ。

  2. 2

    溶けて濁ったらOK。完全に溶けきらなくても大丈夫。
    ピザ生地コースで1次発酵までおまかせ。
    取り出したら8等分に。

  3. 3

    ベンチも丸め直しも必要無し、と言うかやってはダメ。
    カットした状態をぶら下げて重力を利用してゆっくり広げていく。

  4. 4

    テフロンのフライパンを中~強火で熱し、手で広げた生地を乗せる。
    トッピングをするならココで。

  5. 5

    クミンシードは振りかけてから軽く埋め込む様に手で押さえる。
    蓋をして、1~2分焼く。こげ目がついたら裏返す。

  6. 6

    チーズナンはギトギトになるので一番最後に。
    生地を広げたらすぐにチーズを乗せる。
    裏返したら暫く放置しないと崩れる。

  7. 7

    裏返さないで仕上げた方が見た目は上品ですが、チーズもしっかり焼いた方がカリカリを堪能できます。

  8. 8

    バターチキンとの相性は抜群♪いや、必需品!
    参照レシピID :18976499

コツ・ポイント

ピザ用のイースト&生地捏ねモードが無ければ普通でOK。
ゆるめの生地ですが打ち粉は最小限に。手に粉をつけて扱い、なるべく生地には直接つけない様に。
フライパンは油を引かずに焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RTP
RTP @cook_40039521
に公開
好きな言葉は大盛り♪リメイク料理を楽しむ、男の子2人の母です。多忙につき新作投稿が出来ていませんが、いつも頂くつくれぽに感謝です!開設早々のwashoku.guideにも掲載させて頂きました。https://washoku.guide/kitchen/808607
もっと読む

似たレシピ