2つの食感が楽しい☆スイートポテトケーキ

ななともあ @cook_40218438
旬のさつまいもをたっぷり使ったスイートポテトのようなケーキ
出来立てはもっちり、冷ませば甘さが引き立ちどっしりした食感に
このレシピの生い立ち
さつまいもの自然な甘さを活かしたケーキを作りたくて。
2つの食感が楽しい☆スイートポテトケーキ
旬のさつまいもをたっぷり使ったスイートポテトのようなケーキ
出来立てはもっちり、冷ませば甘さが引き立ちどっしりした食感に
このレシピの生い立ち
さつまいもの自然な甘さを活かしたケーキを作りたくて。
作り方
- 1
サツマイモは皮を向いて一口サイズに切り、お鍋に入れて5分ほど水にさらす
- 2
鍋の水を捨て、芋がひたひたになる程度に水を入れ、弱火で加熱開始
- 3
焦がさないように注意をしながら、お鍋の水がなくなるまで芋を煮る
- 4
オーブンを170℃に余熱し、ケーキ型にクッキングシートを敷く
★粉類を合わせてふるう(ホイッパーで30秒ほど混ぜる) - 5
芋を熱いうちにつぶし、無塩バター、きび砂糖、はちみつ、塩を加えて木べらやしゃもじでなめらかになるまで混ぜる
- 6
5に卵、牛乳を加えてブレンダーでさらに混ぜる※ブレンダーがなければホイッパーでも可能ですが、芋が多いのでかなり重いです
- 7
6に★ふるった粉類を入れ、さっくりと混ぜる
- 8
生地を型に流し、表面を平らにならしたら、170℃のオーブンで35分加熱する
- 9
焼きあがったら型に入れたまま冷まし、あら熱がとれたら型から外す※冷めると焼きたての2/3程度の高さになります
- 10
お好みで冷蔵庫で冷やして召し上がれ
コツ・ポイント
きび砂糖は他の砂糖でも、はちみつがない場合は砂糖を増やしてください。甘さ控えめの仕上がりです。さつまいもを茹でる→型に流すまで、1つのお鍋でできます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとりなめらかスイートポテトケーキ しっとりなめらかスイートポテトケーキ
しっとりなめらか〜な濃厚ケーキに仕上がりました。さつま芋の甘さがしっかりでていて、食べ出したら止まらない美味しさです。 まみ|楽うまレシピ -
-
炊飯器で☆しっとりスイートポテトケーキ 炊飯器で☆しっとりスイートポテトケーキ
さつまいもたっぷりでバター風味のしっとりしたケーキが炊飯器で簡単に♪さつまいもの下準備も炊飯器でホクホクにできます☆ あきとmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19128549