ゴーヤの肉詰め煮★

*冷し中華*
*冷し中華* @cook_40220913

ほろ苦いゴーヤの旨味がお肉に染みてウマ(>_<)
このレシピの生い立ち
一緒に働いていたタイの方に教えていただきました。ご飯の上にかけて、ナンプラーをお好みで入れて食べても美味しいです(^O^)

ゴーヤの肉詰め煮★

ほろ苦いゴーヤの旨味がお肉に染みてウマ(>_<)
このレシピの生い立ち
一緒に働いていたタイの方に教えていただきました。ご飯の上にかけて、ナンプラーをお好みで入れて食べても美味しいです(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚挽き肉 150グラム
  3. 長ネギ 1/5※
  4. キクラゲ 20グラム※
  5. くこの実 5グラム※
  6. 春雨 20グラム※
  7. (※全てお好みで)
  8. 片栗粉 大1
  9. ◎★塩 少々
  10. ◎★胡椒 少々
  11. ★砂糖 少々
  12. ★中華スープ お鍋の中でゴーヤが隠れる量

作り方

  1. 1

    ゴーヤの両端を切り落とし、タネとワタを取る。(私はさい箸の後やマドラーでつついてます)ボールに水をはりつけておく。

  2. 2

    ネギ・キクラゲ・くこの実・春雨を細かく刻み、挽き肉と◎と一緒に混ぜる。

  3. 3

    ゴーヤの水をきり、トンネルに②をつめる。

  4. 4

    ★でゴーヤが隠れる量のスープを作り、落とし蓋をして中火で30〜40分煮たら出来上がり〜

コツ・ポイント

ゴーヤが浮いてきてしまうので、ガラスの落とし蓋がいいと思います。詰める具が残ったらダンゴにして冷凍し、後日スープに使っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*冷し中華*
*冷し中華* @cook_40220913
に公開
お料理勉強中★なんでも自分で作ってみたい(^^)
もっと読む

似たレシピ