ゴーヤ♪肉詰め煮

とらkitchen
とらkitchen @cook_40263450

ちょっと苦いけど夏バテ防止に♪
春雨がピョコン!と飛び出て可愛い(?)
このレシピの生い立ち
毎年、グリーンカーテンでゴーヤを栽培してたくさん取れるので。

ゴーヤ♪肉詰め煮

ちょっと苦いけど夏バテ防止に♪
春雨がピョコン!と飛び出て可愛い(?)
このレシピの生い立ち
毎年、グリーンカーテンでゴーヤを栽培してたくさん取れるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ(大きめ) 2本~3本
  2. 豚ひき肉 250~300g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ニンニク 一カケ
  5. 塩こうじ(塩) 小さじ1(小さじ1/3)
  6. こしょう 少々
  7. 緑豆春雨(乾燥) 20g
  8. ◆醤油 大さじ1と1/2~2
  9. ◆砂糖 小さじ2
  10. ◆みりん 大さじ1
  11. ◆酒 大さじ2
  12. ◆ダシの素 小さじ1
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤを2.5cmくらいの輪切りにして、種を取り濃いめの塩水につけておきます。

  2. 2

    玉ねぎ・ニンニクはみじん切り。
    緑豆春雨は、さっと水をかけて湿らせて2cmくらいにハサミで切っておきます。

  3. 3

    ひき肉に、玉ねぎ・塩こうじ(塩)・こしょう・ニンニクを加え掴むようにしてよく練り混ぜ、春雨を加えて混ぜておきます。

  4. 4

    ゴーヤの水分を拭き取り、内側に小麦粉をふります。
    肉ダネを盛り上がるくらい詰めます。

  5. 5

    フライパンを熱しごま油を入れゴーヤを並べて両面に焼き色を付けます。

  6. 6

    焼き色が付いたら、水をヒタヒタより少し少なめに入れて◆の調味料を入れ蓋をして中火で煮ます。

  7. 7

    煮汁が半分程度になったら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

コツ・ポイント

春雨は煮ている間に水分を含んで膨らみ、肉ダネの縮みを少なくします。乾燥したままだと切りにくいので少しだけ湿らせて切ると飛び散らずに切れます。
水溶き片栗粉は使わなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とらkitchen
とらkitchen @cook_40263450
に公開

似たレシピ