いくらの醤油漬け

KAKAAKO
KAKAAKO @cook_40037149

いくらの醤油漬け、おいしいですよね(*^-^*)
実家で母が作っていたのを見よう見まねで作ってみました!覚書として
このレシピの生い立ち
どうしてもいくらの醤油漬けが食べたくて!

いくらの醤油漬け

いくらの醤油漬け、おいしいですよね(*^-^*)
実家で母が作っていたのを見よう見まねで作ってみました!覚書として
このレシピの生い立ち
どうしてもいくらの醤油漬けが食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筋子 食べたいだけ
  2. 適量
  3. 醤油 いくらがひたひたになるくらい
  4. 茶碗1杯分の醤油に対して大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    大き目のボウルに水と塩大き目のひとつまみを入れ、筋子の筋や血の塊を取り除く。

  2. 2

    あらかたキレイになったら、一度水を取替え、小さな筋を取り除く。
    これを数回繰り返す。

  3. 3

    全部の粒がバラバラになったら、ざるにあげて水を切る。
    全部の筋をとるのは難しいので適度なところで諦める勇気を持つ。

  4. 4

    いくらを保存容器に入れて、酒を入れる。

  5. 5

    ④に醤油を入れ、一晩冷蔵庫でお休みいただく。

  6. 6

    翌朝ごはんと一緒に笑顔でいただく(*^-^*)

  7. 7

    翌日の夕飯、鮭いくら丼にしてみました(*´∀`*)

コツ・ポイント

完全に筋がなくならなくても、醤油に漬けてしまえばそこそこわからなくなる。
長々水につけておくのは良くないらしい。
筋取りしていると結構つぶれたりする。もったいない。。。
必ず一晩我慢すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KAKAAKO
KAKAAKO @cook_40037149
に公開
新米主婦のKAKAAKOです。料理超初心者! 難しいことはできません。。。┗(;´Д`)┛ 調理器具もまだそんなにそろってません。・゚・(*ノД`*)・゚・。 でも、できるところから頑張ります(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ