ふわふわ豆腐ハンバーグ

*おはら* @cook_40081784
パン粉をそのまま入れることでよりふわふわに。ふわふわさっくり美味しい豆腐ハンバーグです。
このレシピの生い立ち
我が家のスタンダードナンバーです。
ふわふわ豆腐ハンバーグ
パン粉をそのまま入れることでよりふわふわに。ふわふわさっくり美味しい豆腐ハンバーグです。
このレシピの生い立ち
我が家のスタンダードナンバーです。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーに包み、600wで2分チンし、取り出したら9等分くらいに切って冷ます。
- 2
たまねぎはみじん切りにし、透き通ってぺったりするまで炒め、冷蔵庫で冷ます。
- 3
大きめのボウルで合挽き肉と塩、こしょう、ナツメグを捏ねる。粘りが出てきたらたまねぎを入れて混ぜる。
- 4
豆腐を軽く搾りながら入れてさらに混ぜ、卵を入れて握るように混ぜる。
- 5
パン粉を入れてたねを完成させる。パン粉はそのまま入れ、たねの固さが耳たぶより少し柔らかいくらいまで調節する。
- 6
たねを小判型に整えてフライパンで焼く。中火で焼き色がついたら返し、ふたをして弱火でじっくり焼く。
- 7
ハンバーグをお皿に移したら、そのフライパンでソースを作る。☆の材料を全て入れ、弱火で2~3分煮詰める。
- 8
お皿のハンバーグにかけてできあがり!
コツ・ポイント
パン粉をそのままざらざらと入れるのがポイントです。焼く時のコツは、片面焼いてひっくり返してふたをしたら、焼きあがるまでなるべく開けないこと。手のひらサイズの小判型なら6~7分かかりますが、じっとふたをして待ちましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133274