ジューシー×ふわふわ豆腐ハンバーグ

JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373

ふわっふわだけど肉汁がじゅわ~な豆腐ハンバーグ

このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那の為に豆腐を加えたさっぱりハンバーグを作りました。レシピID : 18108558 のハンバーグと焼き方は一緒です。タネは少しゆるいかな?くらいでも形が作れるようなら大丈夫です!

ジューシー×ふわふわ豆腐ハンバーグ

ふわっふわだけど肉汁がじゅわ~な豆腐ハンバーグ

このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那の為に豆腐を加えたさっぱりハンバーグを作りました。レシピID : 18108558 のハンバーグと焼き方は一緒です。タネは少しゆるいかな?くらいでも形が作れるようなら大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 1個
  4. ☆パン粉 1カップ強
  5. 牛乳 100cc
  6. 小さじ1
  7. ナツメ 少々
  8. 胡椒 適量
  9. タマネギ 1/2個
  10. サラダ油 適量
  11. ポン酢 適量
  12. 青ネギ大葉など 適量
  13. 大根おろし 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をレンジで2分半温めて、ザルにあけて放置。水きりになる。☆を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    タマネギをみじん切りにしてサラダ油で飴色になるまで炒める。炒めたら冷ましておく。

  3. 3

    ボウルにひき肉と塩を加え、粘り気が出るまでしっかりとこねる。

  4. 4

    粘りが出たら、水きりした豆腐、タマネギ、☆を入れてよく捏ねる。柔らかいようだったらパン粉を入れて調整する。

  5. 5

    ナツメグと胡椒を加えて良くこねる。こねたら、4つに分け、小判型に成形する。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をしき、両面に焼き色をつける。(中火)

  7. 7

    水を1カップ加えて蓋をし、5分ほど蒸し焼きにする。(付け合わせの野菜をここで一緒に蒸し焼きにしてもよい)

  8. 8

    肉を取り出し皿によそる。大根おろしを上に乗せる。

  9. 9

    フライパンに残った肉汁にポン酢を加えて軽く温め、上からかける。お好みで青ネギや大葉の千切りをふる。

コツ・ポイント

まず豆腐をレンジで温めて水きりする!放置している間にタマネギを炒めてからひき肉をこね始める。
ひき肉はなるべく冷たい状態で。温度が高くなりすぎると大事な油が溶けだしてしまい、ジューシーになりません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373
に公開
二人の娘を育てる母!ほんのひと手間で愛情を。家族が笑顔になるような、家庭料理を作りたいと思っています。料理ブログもあります。http://jillmamacooking.blog.fc2.com/よかったらご覧ください。
もっと読む

似たレシピ