作り方
- 1
ボウルに水少量と片栗粉と解凍したエビを入れてエビをしっかり洗う。洗い終わったら水で洗い流しザルに入れて水気をしっかり切る
- 2
水気を切ったエビに片栗粉を満遍なくまぶす。卵白を泡立て(この時に塩を少々入れる)エビを絡ませ、180度に熱した油に入れる
- 3
時々ひっくり返しながら約1分ほど揚げて両面に適度に揚げ色が付いたらエビの下準備が完成
- 4
生姜と玉ねぎをみじん切りにしてフライパンに入れ、ごま油を加えて玉ねぎに火が通るまで中火で炒める
- 5
炒まったら火を止め鶏がらスープと片栗粉大さじ1杯と水と塩胡椒を入れ中火でとろみがつくまで温める
- 6
とろみがついたら半分に分けそれぞれフライパンに入れ、マヨネーズと砂糖を入れ中火で軽く煮立つまで温めエビを入れて完成
- 7
もう一方のフライパンに、チリソースとケチャップを入れ一煮立ちさせ、エビを入れて完成
コツ・ポイント
卵白を泡立てる際に塩を入れることによって泡立てやすくなる。ツノが立たない程度で良い
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夢の競演!ぷりぷりのエビチリとエビマヨ 夢の競演!ぷりぷりのエビチリとエビマヨ
ソースを変えれば、エビチリとエビマヨが同時に楽しめます。子供達の好みが違うので2種類用意して、大人は両方楽しみました!ヒデとカズのパパ
-
海老チリ!?海老マヨ!?チリマヨ!! 海老チリ!?海老マヨ!?チリマヨ!!
海老チリと海老マヨがコラボレーションで海老チリマヨが誕生したわけだ。もうチリかマヨどっちにしようか迷う必要はない。かかしゃま
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133613