エビチリ・エビマヨ

エビチリはピリッと辛め。エビマヨは子どもも好きな味です。
このレシピの生い立ち
大人数で食事をする時は、エビチリ、エビマヨを山盛りにして、テーブルのセンターに置くと、映えます!最後のソースを変えるだけなので、2種一気に作ってもそこまで手間はかかりません。
エビチリ・エビマヨ
エビチリはピリッと辛め。エビマヨは子どもも好きな味です。
このレシピの生い立ち
大人数で食事をする時は、エビチリ、エビマヨを山盛りにして、テーブルのセンターに置くと、映えます!最後のソースを変えるだけなので、2種一気に作ってもそこまで手間はかかりません。
作り方
- 1
タレの準備(エビマヨの場合)→
ボウルに◎の材料を全て入れ、混ぜ合わせておく。 - 2
タレの準備(エビチリの場合)→ボウルに▲の材料を全て入れておく。
- 3
エビチリタレ加熱→フライパンに●の材料を入れ、弱火で3分程炒めた後、2をよく混ぜてから加え、中火で加熱しとろみをつける。
- 4
★エビの下処理★
殻と尾を除き、包丁で切り込みを入れて背わたを取り除く。 - 5
ボウルにエビ・塩小さじ1/2・片栗粉小さじ4を入れて良くもんだ後、たっぷりの水を入れてもみ洗いする。(片栗粉洗い)
- 6
水ですすぎ洗いし、水気を切った後、ボウルにエビ・塩こしょう少々・紹興酒小さじ4を入れ、混ぜ合わせ、10分以上置く。
- 7
加熱直前に、6のボウルに卵白を入れ、泡だつくらいにぐるぐると混ぜる。更に片栗粉小さじ4を入れて均一に混ぜる。
- 8
フライパンにサラダ油小さじ4を熱し、7のエビを下味ごと入れ、1尾ずつはずし、両面を焼き固める。(中~強火)
- 9
エビにしっかりと火が通ったら、油を切り、準備しておいたソースに合わせ、全体によく絡める。
- 10
★盛り付け★
皿にちぎったレタスを敷く。180℃の油で5秒程揚げた春雨を乗せ、中央にエビを盛り付ける。
コツ・ポイント
エビ料理は味付けよりも何よりも、下処理をしっかりやると絶対美味しくなります!
似たレシピ
-
-
-
エビバジル!エビチリエビマヨ飽きたので。 エビバジル!エビチリエビマヨ飽きたので。
いつも余ってしまうジェノベーゼソースいつもの味に飽きたエビチリ、エビマヨってなわけで、ミックスしちゃいました。 鳥取のR -
-
-
夢の競演!ぷりぷりのエビチリとエビマヨ 夢の競演!ぷりぷりのエビチリとエビマヨ
ソースを変えれば、エビチリとエビマヨが同時に楽しめます。子供達の好みが違うので2種類用意して、大人は両方楽しみました!ヒデとカズのパパ
-
-
-
海老チリ!?海老マヨ!?チリマヨ!! 海老チリ!?海老マヨ!?チリマヨ!!
海老チリと海老マヨがコラボレーションで海老チリマヨが誕生したわけだ。もうチリかマヨどっちにしようか迷う必要はない。かかしゃま
-
-
その他のレシピ